政治 ニュース

条件を追加する
すべての文頭を開く

トルコ防衛オトカー、ルーマニアで生産へ(07/25)

トルコのバス・装甲車大手オトカーは、ルーマニア軍から受注した装甲車「コブラ(Cobra)II」の四輪駆動モデ…

続きを読む

独仏首脳が会談、対米貿易交渉の立場確認(07/25)

ドイツのメルツ首相は23日、フランスのマクロン大統領とベルリンで会談し、欧州連合(EU)が進める米国政…

続きを読む

EUと中国、協力姿勢を確認=首脳会談(07/25)

フォンデアライエン欧州委員長とコスタ欧州連合(EU)大統領は24日、中国・北京で習国家主席と会談した。…

続きを読む

英印首脳、FTAに署名 対印輸出、40年までに60%増加へ(07/25)

英国のスターマー首相は24日、ロンドン郊外でインドのモディ首相と会談し、両国が5月に合意した自由貿易協…

続きを読む

EU、関税15%で米と合意へ=自動車も(07/25)

米国が欧州連合(EU)に対して課す関税を巡る交渉は、税率を自動車も含めて15%とすることで近く妥結する…

続きを読む

独政府、連邦軍の調達迅速化法案を閣議決定(07/25)

ドイツ政府は23日の閣議で、連邦軍の計画・調達の迅速化に関する法案を決定した。公共契約の行政規則を緩和…

続きを読む

ポーランド首相、内閣改造=支持回復へ(07/24)

ポーランドのトゥスク首相は23日、内閣改造を発表した。6月の大統領選挙で与党が支援した親欧州連合(EU…

続きを読む

日EU、「競争力アライアンス」を締結(07/24)

石破首相は23日、フォンデアライエン欧州委員長およびコスタ欧州連合(EU)大統領と首相官邸で会談し、重…

続きを読む

連邦政府と州の税収、上半期は8.1%増加(07/24)

ドイツ財務省は22日、連邦政府と州の上半期(1~6月)の税収が4,475億7,000万ユーロとなり、前年同期比8.…

続きを読む

ウクライナ、23日に露と直接協議(07/23)

ウクライナのゼレンスキー大統領は21日、ロシアとの停戦に向けた直接協議が23日に設定されたと明らかにした…

続きを読む

EUの社用車EV戦略に反対 メルツ首相「自動車産業を破壊」(07/23)

欧州委員会は2030年以降、レンタカー会社や大企業に対し、電気自動車(EV)以外の購入を禁じることを検討…

続きを読む

6千億ユーロ投資計画、懐疑的見方も(07/23)

ドイツの大手企業など61社で構成する企業連合「メード・フォー・ジャーマニー」が、2028年までに、国内で総…

続きを読む

スロベニア議会、NATO離脱の投票却下(07/22)

スロベニアの国民議会(下院、定数90)は18日、北大西洋条約機構(NATO)の加盟継続と国防費増額の是非…

続きを読む

ウクライナ、露に新たな直接協議を提案(07/22)

ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、停戦に向けてロシアに新たな直接協議を提案したと明らかにした。ロ…

続きを読む

EU首脳、24日に訪中=貿易摩擦解決探る(07/22)

欧州連合(EU)は21日、コスタ大統領とフォンデアライエン欧州委員長が24日に中国を公式訪問すると発表し…

続きを読む

ポーランド政府、衛星アイサイと出資協議(07/22)

フィンランドの人工衛星企業ICEYE(アイサイ)は、ポーランド政府から出資を受ける方向で協議を進めて…

続きを読む

EVのTOGG、公共部門への導入加速へ(07/22)

トルコの国家資材局(DMO)は向こう5年間で、同国の電気自動車(EV)メーカー、TOGGの車両1万2,…

続きを読む

欧州企業、貿易摩擦の影響実感=ECB調査(07/22)

欧州中央銀行(ECB)は21日、欧州企業の大半が、何らかの形で貿易摩擦の影響を受けているとする調査結果…

続きを読む

独で6千億ユーロを投資 61社が連合、28年までに(07/22)

ドイツの大手企業を中心とする61社が21日、国内での投資拡大を推進する企業連合「メード・フォー・ジャーマ…

続きを読む

米、EU全製品に15~20%の関税も=FT(07/22)

米国のトランプ大統領は、欧州連合(EU)との貿易交渉を巡り、EUからの輸入品に最低15~20%の関税を課…

続きを読む

分断の南北キプロス、国連仲介で首脳会談(07/21)

米ニューヨークの国連本部で16~17日、分断が続く、地中海国家キプロスの南北首脳による非公式会合が開かれ…

続きを読む

独英、友好条約に署名=安全保障など(07/21)

ドイツと英国の両政府は17日、安全保障・防衛などでの関係強化に向けた2国間の友好条約を締結した。ブレグ…

続きを読む

EU、対露制裁で合意=原油上限引き下げ(07/21)

欧州連合(EU)は18日、ウクライナ侵攻を続けるロシアに対する新たな制裁案で合意した。ロシア産原油の上…

続きを読む

トルコとマレーシア、イスラム金融で協力へ(07/21)

マレーシア国際イスラム金融センター(MIFC)・リーダーシップ・カウンシル(MLC)を率いるアズマン…

続きを読む

ポルトガル、法人税を段階的に引き下げへ(07/21)

ポルトガルのモンテネグロ首相は、法人税率を2028年までに現行の20%から17%に段階的に引き下げると発表し…

続きを読む

メルツ首相「経済は好転」 大型減税アピール=夏の記者会見(07/21)

ドイツのメルツ首相は18日、毎年恒例の夏の首相記者会見に臨んだ。メルツ氏は5月の政権発足後の取り組みに…

続きを読む

航空・防衛サーブ、第2四半期は52%増益(07/21)

スウェーデンの航空・防衛大手サーブは18日、第2四半期(4~6月)の純利益が15億3,600万クローナ(約1億…

続きを読む

EU、GCCと戦略的提携の協議開始で合意(07/21)

欧州連合(EU)は18日、ベルギーの首都ブリュッセルで外相会合を開催し、湾岸協力会議(GCC)諸国との…

続きを読む

トルコ、イスタンブール市長に有罪判決(07/18)

トルコの裁判所は16日、最大都市イスタンブールのイマモール市長に禁錮1年8カ月の有罪判決を下した。主席…

続きを読む

選挙権年齢、16歳に引き下げ 次期総選挙から適用=英政府(07/18)

英国政府は17日、選挙権年齢を現行の「18歳以上」から「16歳以上」に引き下げると発表した。2029年までに実…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン