自動車・二輪車 ニュース

条件を追加する
すべての文頭を開く

フェラーリ、第3四半期は8%増益(11/07)

イタリアの超高級スポーツカーメーカー、フェラーリは、第3四半期(7~9月)の調整後EBIT(利払い・…

続きを読む

VW工場、10日以降も操業 1週間分の半導体確保(11/07)

半導体不足に直面しているドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、10日からの週も工場の操業を継…

続きを読む

独新車登録、10月は7.8%増加(11/07)

ドイツ連邦陸運局(KBA)は5日、10月の新車登録台数が25万133台となり、前年同月比7.8%増加したと発表…

続きを読む

自動車業界の景況感、10月は改善=Ifo(11/07)

Ifo経済研究所は5日、ドイツの自動車業界の景況感が10月は2カ月ぶりに改善したとの調査結果を発表した…

続きを読む

ハンガリー、EV充電スタンドが27%増加(11/07)

ハンガリーのエネルギー公益事業規制局(MEKH)は、2024年末時点の充電スタンドの数が3,191基となり、2…

続きを読む

英政府、EV走行税の導入を検討=28年から(11/07)

英国のリーブス財務相が、電気自動車(EV)に対する走行距離課税を検討していることが分かった。2028年に…

続きを読む

FCのセレス、中国社と製造ライセンス契約(11/07)

英国の燃料電池(FC)メーカー、セレス・パワー(Ceres Power)・ホールディングスは5日、同社の固体酸化…

続きを読む

トルコの新車販売、10月は19.4%増加(11/06)

トルコ自動車販売協会(ODD)は4日、10月の新車販売台数が11万6,149台となり、前年同月比19.4%増加した…

続きを読む

ベルギー新車登録台数、10月は6.8%減少(11/06)

ベルギー・ルクセンブルク自動車・二輪車工業連盟(FEBIAC)は、10月の乗用車の新車登録台数が3万3,…

続きを読む

ポルトガル新車登録台数、10月は5.5%増加(11/06)

ポルトガル自動車協会(ACAP)は、10月の乗用車の新車登録台数が1万6,137台となり、前年同月比5.5%増…

続きを読む

VW、中国でSoC開発 ホライズンと協業=供給網強化へ(11/06)

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は5日、ソフトウエア子会社カリアド(Cariad)と中国のスマート運…

続きを読む

高級車BMW、第3四半期は大幅増益(11/06)

ドイツの高級車大手BMWは5日、第3四半期(7~9月)の純利益が16億9,700万ユーロとなり、前年同期比3…

続きを読む

新車登録台数、10月は0.5%増加(11/06)

自動車製造取引業者協会(SMMT)は5日、10月の英国の新車登録台数が14万4,948台となり、前年同月比0.5…

続きを読む

パーク24、英駐車場会社を完全子会社化(11/06)

パーク24は4日、日本政策投資銀行(DBJ)と共同出資する英国の駐車場大手ナショナル・カー・パークス(…

続きを読む

スウェーデン新車登録、10月は3.8%減少(11/05)

スウェーデンの自動車業界団体モビリティー・スウェーデンは3日、10月の乗用車の新車登録台数が2万4,078台…

続きを読む

吉利、ルノー・ブラジル法人の株式26%取得(11/05)

フランスの自動車大手ルノーは3日、中国の同業、浙江吉利控股集団(吉利集団)との戦略的提携を強化すると…

続きを読む

奇瑞傘下ブランドの輸入会社、東欧事業拡大(11/05)

中国の自動車大手、奇瑞汽車の傘下ブランド「欧萌達(オモダ)」や「ジェイクー(Jaecoo)」の輸入販売を手…

続きを読む

スペイン新車登録台数、10月は15.9%増加(11/05)

スペイン自動車工業会(ANFAC)は3日、10月の新車登録台数が9万6,785台となり、前年同月比15.9%増加…

続きを読む

イタリア新車登録台数、10月は0.6%減少(11/05)

イタリアのインフラ・運輸省は3日、10月の新車登録台数が12万5,826台となり、前年同月比0.6%減少したと発…

続きを読む

中国政府に例外適用申請 車部品各社=ネクスペリア問題(11/05)

中国政府がオランダの半導体企業ネクスペリア(Nexperia)の製品の輸出禁止に例外措置を設ける方針を示した…

続きを読む

ポールスター、米上場要件に抵触=株価低迷(11/05)

スウェーデンの高級電気自動車(EV)メーカー、ポールスターは10月31日、株価が上場維持基準を満たしてい…

続きを読む

現代自、チェコ東部工場が操業停止=2日間(11/05)

韓国・現代自動車の労働組合は、チェコ東部ノショビツェ(Nosovice)工場が7日と10日に稼働を停止すると発…

続きを読む

車部品シェフラー、数千台の人型ロボ導入へ(11/05)

自動車用の軸受けなどを手がけるドイツのシェフラー(Schaeffler)は4日、人型(ヒューマノイド)ロボット…

続きを読む

EV充電ポイント、16%増加も州でばらつき(11/05)

ドイツの電気自動車(EV)の充電インフラは増加が続いているものの、EV台数との比率から普及率を見ると…

続きを読む

欧州自動車業界、来年は回復か=アナリスト(11/05)

欧州の自動車メーカーは、相次ぐ利益警告や一時的損失により、2025年に厳しい打撃を受けた。中国での需要低…

続きを読む

チェコ乗用車生産、9月は9.9%増加(11/04)

チェコ自動車工業会(SAP)は、9月の乗用車(3.5トン以下の商用車含む)の生産台数が13万5,983台となり…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン