社会・事件 ニュース

条件を追加する
すべての文頭を開く

イングランドの若手医師、年末年始にスト(12/07)

英国医師会(BMA)は5日、BMAに加盟するイングランドのジュニアドクターが今月と来月に合わせて9日…

続きを読む

英政府、移民抑制策を発表 ビザ要件厳格化=30万人削減へ(12/06)

英国のクレバリー内相は4日、移民流入数の抑制に向け、来春にビザ(査証)発給の要件を厳格化する計画を発…

続きを読む

逮捕の男、「ISに忠誠」=パリで刺殺事件(12/05)

フランス・パリのエッフェル塔近くで2日夜、観光客3人が死傷する事件が起きた。殺人などの容疑で逮捕され…

続きを読む

スペインとベルギー、強めるイスラエル批判(12/05)

エジプトを訪問したサンチェス首相(左)とデクロー首相(右)、中央はエジプトのシシ大統領(ベルギー政府提供)
イスラエルが地上侵攻を続けるガザ地区では、死者数が1万5,000人を超えた。イスラエルはハマスをせん滅する…

続きを読む

ロシア最高裁、LGBT擁護活動を禁止(12/04)

ロシアの最高裁判所は11月30日、同性愛者やトランスジェンダーなどの性的少数者を擁護する団体を「過激派」…

続きを読む

シュポルトシェック破産=不動産シグナ傘下(12/04)

ドイツのスポーツ用品チェーン、シュポルトシェック(SportScheck)は11月30日、破産手続きに入った。親会社…

続きを読む

独内相、移民送還迅速化の法案発表(12/04)

ドイツのフェーザー内相は11月30日、難民申請が却下された移民の本国送還を迅速化するための法案を連邦議会…

続きを読む

仏GDP、第3四半期は0.1%縮小=改定値(12/01)

フランスの国立統計経済研究所(INSEE)は11月30日、第3四半期(7~9月)の国内総生産(GDP、…

続きを読む

英、教員スト中の開校義務付け=教員は反発(11/30)

英国政府は28日、学校教員がストライキを実施する場合も、開校を義務づける方針を明らかにした。今年にスト…

続きを読む

公的機関、宗教シンボル禁止可=欧州司法裁(11/29)

欧州司法裁判所は28日、公的機関の職員が宗教的シンボルとなるものを職場で着用することについて、加盟国の…

続きを読む

米テスラ、スウェーデンの運輸当局など提訴(11/29)

米国の電気自動車(EV)大手テスラは27日、スウェーデン運輸局と政府が出資する郵便会社ポストノルド(Po…

続きを読む

英首相、ギリシャ首相との会談取りやめ(11/29)

英国のスナク首相は27日夜、訪英中のギリシャのミツォタキス首相との28日の会談を中止することを明らかにし…

続きを読む

生成AI、10代の8割が利用=英国(11/29)

英国に住む若年層で生成AI(人工知能)の利用が広がっている――。同国のメディア・通信業界の監督機関O…

続きを読む

緑の党、支持率が低下=支出停止が影響か(11/28)

ドイツのショルツ首相率いる社会民主党(SPD)の連立相手の一つ、緑の党の支持率が低下していることが明…

続きを読む

UCLと現代自、炭素中立へ共同研究(11/28)

韓国の現代自動車は、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の訪英に合わせて開催された「韓国・英国ビジネスフ…

続きを読む

ダブリンで刃物襲撃、5人けが=暴動も(11/27)

アイルランドの首都ダブリンの中心市街地で23日午後、男が通行人を次々と刃物で襲撃し、5人が負傷した。負…

続きを読む

HSBC、香港でネット詐欺対策を強化(11/27)

英国の金融大手HSBCホールディングス傘下の香港上海銀行(HSBC香港)は、インターネット詐欺対策を…

続きを読む

フィンランド、露国境の検問所を追加閉鎖(11/24)

フィンランド政府は22日、ロシア国境の検問所のうち3カ所を24日から追加で閉鎖すると発表した。フィンラン…

続きを読む

移民純増数、74万人超=当初推計より増加(11/24)

英政府統計局(ONS)は23日、昨年1年間の移民数が74万5,000人の純増で、過去最多となったと発表した。シ…

続きを読む

英競争審判所、ソニーの集団訴訟審理へ(11/24)

ソニーグループの家庭用ゲーム機「プレイステーション」を巡り英国の消費者団体の活動家が起こした集団訴訟…

続きを読む

パリ市、SUVの駐車料引き上げへ住民投票(11/24)

パリ市は23日、スポーツタイプ多目的車(SUV)の駐車料金の引き上げに向けて、来年2月4日に住民投票を…

続きを読む

チェコ31労組、27日にスト=数十万人参加か(11/23)

チェコで27日、31労組を傘下にもつチェコ・モラビア労働組合連盟(CMKOS)がストライキを実施する。緊…

続きを読む

ライン川、独南部の航行再開=約1週間ぶり(11/23)

ドイツの内陸輸送の動脈であるライン川は21日夜、南部の航行が再開した。大雨による水位上昇で、ほぼ1週間…

続きを読む

駐在員の人気都市、スペインがトップ3独占(11/22)

駐在員に人気の都市はスペインがトップ3独占――。ドイツの調査会社インター・ネーションズが、2023年…

続きを読む

スペインで17万人デモ=独立派恩赦に反対(11/21)

スペインの首都マドリードで18日、カタルーニャ自治州独立派の受刑者の恩赦に反対する大規模なデモが起きた…

続きを読む

TSMCの実習、ドイツの学生124人が応募(11/21)

ファウンドリー(半導体の受託製造)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は、新工場の建設を計画して…

続きを読む

フィンランド、露国境の検問所4カ所閉鎖(11/20)

フィンランド政府は16日、ロシアとの国境に設けられている検問所のうち4カ所を18日から閉鎖すると発表した…

続きを読む

自動車VW、バチカンと契約=全車両EVに(11/20)

ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、バチカン市国との間で、2030年までに同市国内の全ての車…

続きを読む

ライン川、独南部で航行停止=大雨で増水(11/20)

ドイツの内陸輸送の動脈であるライン川は、南部の一部で航行が停止している。大雨による水位上昇が理由で、…

続きを読む

ロシア国民、約半数が終戦望む=意識調査(11/17)

ロシア国民の約半数がウクライナ侵攻の終結を望んでいる――。調査会社ロシアン・フィールドが発表した最新…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン