軍事 ニュース

すべての文頭を開く

スウェーデン、国防費を対GDP比3.5%に(03/28)

スウェーデン政府は26日、2030年までに国防費を対国内総生産(GDP)比で3.5%に引き上げる方針を明らかに…

続きを読む

EU、対露制裁解除は「完全撤退が条件」(03/28)

欧州委員会は26日、欧州連合(EU)の対露制裁について、ロシア軍がウクライナから完全撤退しない限り継続…

続きを読む

防衛エクセイル、売り上げ2桁増を見込む(03/28)

フランスの防衛機器メーカー、エクセイル(Exail)・テクノロジーズは、今年の売上高が2桁増えるとの見通し…

続きを読む

ポルシェSE、防衛分野への投資模索(03/28)

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の議決権の過半数を保有するポルシェ・オートモービル・ホールディ…

続きを読む

有志連合、数カ国が部隊派遣で合意(03/28)

フランス・パリで27日、ウクライナの安全保障を支援する「有志連合」の首脳会議(サミット)が開かれた。フ…

続きを読む

米副大統領、グリーンランドの米軍基地視察(03/27)

米国のバンス副大統領は25日、デンマーク自治領グリーンランドを28日に訪問すると明らかにした。北西部ピト…

続きを読む

欧州委、EU市民に3日分の備え呼びかけ(03/27)

欧州委員会は26日、紛争やパンデミック(世界的大流行)などへの予防と対応力の強化に向けた「準備同盟戦略…

続きを読む

ケンウッド、伊消防庁向け無線システム受注(03/26)

JVCケンウッド(神奈川県横浜市)は25日、イタリアの無線機器子会社ラジオ・アクティビティー(RA)が…

続きを読む

露・ウクライナ、黒海の航行確保で合意(03/26)

米ホワイトハウスは25日、黒海の安全航行を確保することで、ロシアおよびウクライナとそれぞれ合意したと発…

続きを読む

予算委、30億ユーロのウクライナ支援を承認(03/25)

ドイツの連邦議会(下院)予算委員会は21日、ウクライナへの約30億ユーロの追加軍事支援を承認した。加えて…

続きを読む

米露、ウクライナ停戦協議=黒海航行が焦点(03/25)

米国とロシアは24日、サウジアラビアの首都リヤドで、ロシアとウクライナの部分停戦を巡る専門家級の協議を…

続きを読む

鉄鋼ザルツギッター、防衛事業拡大へ(03/25)

ドイツの鉄鋼大手ザルツギッター(Salzgitter)は、防衛産業向けの事業拡大を目指すと明らかにした。グンナ…

続きを読む

米、露・ウとサウジで個別協議=24日(03/24)

米国政府は24日、サウジアラビアの首都リヤドに代表者を派遣し、ロシア・ウクライナと個別に協議を実施する…

続きを読む

ショイグ前国防相、北朝鮮で金総書記と会談(03/24)

ロシアのショイグ安全保障会議書記は21日、北朝鮮の平壌で金正恩総書記と会談した。ショイグ氏は国防相も務…

続きを読む

チェコ企業の8割超、国防費の増額を支持(03/24)

チェコ商工会議所は20日、国の防衛費増額の重要性を認識する企業が82.6%に上ったとする調査結果を発表した…

続きを読む

参議院、基本法改正案を可決 インフラ投資と防衛支出を拡大(03/24)

ドイツの連邦参議院(上院、定数69)は21日の本会議で、財政規律緩和のための基本法(憲法)改正案を、賛成…

続きを読む

有志連合、27日パリで首脳会合=最終案策定(03/24)

フランスのマクロン大統領は20日、ウクライナの安全保障を支援する「有志連合」の首脳会議(サミット)を27…

続きを読む

米ウ首脳が電話会談=エネ施設への攻撃停止(03/21)

米国のトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は19日、ロシアとの停戦を巡り電話会談を行った。ゼ…

続きを読む

EU首脳会合開幕、ウ支援や防衛協議(03/21)

欧州連合(EU)は20日、ブリュッセルで首脳会合(サミット)を開催し、ウクライナ支援や停戦交渉、欧州の…

続きを読む

欧州委、防衛力強化白書を発表(03/20)

欧州委員会は19日、防衛力強化に向けた白書を発表した。すでに公表している最大8,000億ユーロ規模の「欧州再…

続きを読む

独仏首脳、防衛強化を協議 マクロン氏、独の財政緩和に期待(03/20)

フランスのマクロン大統領は18日、独ベルリンを訪問し、ショルツ首相と会談した。20~21日の欧州連合(EU…

続きを読む

仏、主力戦闘機の発注拡大=核抑止力強化で(03/20)

フランスのマクロン大統領は18日、主力戦闘機「ラファール(Rafale)」の発注を拡大する計画を明らかにした…

続きを読む

露、インフラ攻撃停止案に合意=停戦は拒否(03/20)

米国のトランプ大統領とロシアのプーチン大統領は18日、電話会談を行い、ロシアとウクライナの停戦について…

続きを読む

アルバニア・クロアチア・コソボ、防衛協力(03/20)

アルバニア、クロアチア、コソボは18日、防衛協力協定を締結した。3カ国での共同訓練や演習を通じて防衛力…

続きを読む

米防衛テックのアンドゥリル、英拠点設置へ(03/20)

米国の防衛テック企業アンドゥリル(Anduril)・インダストリーズは、英国に大規模工場と研究開発(R&D)…

続きを読む

防衛ハンファ、ルーマニア南部に工場新設へ(03/19)

韓国の防衛大手ハンファエアロスペースは、ルーマニア南部ドゥンボビツァ県に生産拠点の新設を計画している…

続きを読む

カナダ新首相、初外遊で英仏訪問(03/19)

カナダのカーニー新首相は17日、パリとロンドンを相次いで訪問した。14日の就任以降で初の外遊となる。同氏…

続きを読む

ウクライナ有志連合、30カ国超に=英仏主導(03/19)

ウクライナの安全保障を支援する「有志連合」には、欧州を中心に30カ国以上が参加する見通しだ。英首相官邸…

続きを読む

米露首脳、18日に電話会談=停戦協議へ(03/18)

米国のトランプ大統領は16日、ウクライナの停戦に向け、ロシアのプーチン大統領と18日に電話会談を行うと明…

続きを読む

仏国民、半数が徴兵制に賛成=世論調査(03/18)

フランス国民の半数が、1997年に廃止された徴兵制の復活に賛成している――。世論調査会社イプソス(Ipsos)…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン