軍事 ニュース

すべての文頭を開く

ウクライナ議会、新首相承認=内閣刷新(07/18)

ウクライナの最高会議(議会)は17日、スビリデンコ第1副首相兼経済相を新首相に任命する人事を賛成多数で…

続きを読む

防衛ラインメタル、車部品部門の売却模索(07/18)

防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルが、民生用自動車部品部門の売却を計画していると、経…

続きを読む

欧州委、過去最大2兆ユーロの中期予算発表(07/18)

欧州委員会は16日、欧州連合(EU)の次期中期予算である2028~34年の「多年次財政枠組み(MFF)」を提…

続きを読む

米、露に新たな制裁発動を警告=停戦に圧力(07/16)

米国のトランプ大統領は14日、ロシアが50日以内にウクライナとの停戦に応じなければ、ロシアの貿易相手国に…

続きを読む

独政府、防衛KNDSの株式取得を検討か(07/16)

独仏合弁の防衛企業KNDSの株式について、ドイツ政府が取得を検討していると経済紙ベルゼン・ツァイトゥ…

続きを読む

仏、国防費を65億ユーロ拡大=今後2年で(07/15)

フランスのマクロン大統領は13日、向こう2年間で国防支出を65億ユーロ拡大する方針を明らかにした。2026年…

続きを読む

大統領、米特使と会談=新首相任命も(07/15)

ウクライナのゼレンスキー大統領は14日、首都キーウで米国のケロッグ・ウクライナ担当特使と会談し、ロシア…

続きを読む

防衛エアバス、仏軍とサイバー人材養成(07/15)

欧州航空・防衛最大手エアバスは、フランス国防省傘下の装備総局(DGA)と、サイバー兵士を含むサイバー…

続きを読む

オランダ、国防費増へ難民関連費など削減も(07/14)

オランダ政府は、北大西洋条約機構(NATO)が定めた加盟国の国防費基準を満たすため、開発協力と難民保…

続きを読む

オランダ政府、造船ダーメンに救済案も(07/11)

オランダ政府は、財政難に直面している造船大手ダーメン(Damen)・ナーバル・シップヤーズへの支援として、…

続きを読む

ベルギー政府、ベルフィウスの少数株売却も(07/11)

ベルギー政府は、金融大手ベルフィウスの株式20~30%の売却を検討している。膨らむ国防費の財源確保に向け…

続きを読む

トランプ米大統領、対ロシア追加制裁を検討(07/10)

米国のトランプ大統領は8日、ウクライナに対する防衛兵器の追加供与を承認した。ロシアのプーチン大統領に…

続きを読む

レオナルド、スウェーデンのIT社を買収(07/10)

イタリアの航空・防衛大手レオナルドは9日、スウェーデンのサイバーセキュリティー企業アクシオマティクス…

続きを読む

変速機レンク、無人地上車ARXと提携(07/10)

戦車用トランスミッションを製造するドイツのレンク(Renk)は、無人地上車両(UGV)を手がけるARXロ…

続きを読む

スロベニア、NATO脱退問う国民投票へ(07/09)

スロベニアのゴロブ首相は、北大西洋条約機構(NATO)加盟継続の意思を尋ねる諮問的国民投票を実施する…

続きを読む

トルコ防衛産業の輸出高、上半期は25%増(07/07)

トルコの防衛・航空宇宙産業の輸出高が、上半期(1~6月)に36億ドルに達し、前年同期比25%増加した。ト…

続きを読む

無人機バイカル、伊ピアジオの買収完了(07/04)

トルコの無人機メーカーのバイカル(Baykar)は、経営再建中だったイタリアの航空機メーカー、ピアジオ・エ…

続きを読む

NATOファンド、バイオ技術新興に初投資(07/04)

北大西洋条約機構(NATO)傘下のNATOイノベーションファンド(NIF)は、バイオテクロジーを手が…

続きを読む

ポーランド、独・リトアニアと国境管理開始(07/03)

ポーランド政府は1日、隣国のドイツとリトアニアとの国境で7日から入国審査を導入すると発表した。不法移…

続きを読む

防衛ラインメタル、戦闘機部品工場が完成(07/03)

防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルが西部ノルトライン・ウェストファーレン(NRW)州…

続きを読む

ポーランド、砲弾の国内生産を5倍増へ(07/02)

ポーランドは、りゅう弾砲用の大口径砲弾の生産量を5倍に引き上げる方針だ。ロシアの脅威が高まる中、兵器…

続きを読む

デンマークがEU議長国に=安全保障に注力(07/02)

デンマークは1日、欧州連合(EU)理事会の議長国に就任した。議長国は輪番制で任期は半年。EUの安全保…

続きを読む

レンク、5億ユーロ投資=軍の発注に備え(07/02)

戦車用トランスミッションを製造するドイツのレンク(Renk)は、生産能力の拡張と開発費に約5億ユーロを投…

続きを読む

通信オレンジ、防衛向けサービス部門を新設(07/02)

フランスの通信大手オレンジは6月30日、防衛・国家安全保障関連に特化した部門を立ち上げると発表した。新…

続きを読む

タレス、コングスベルグと防衛用通信で合弁(07/01)

フランスの防衛エレクトロニクス大手タレスは、ノルウェーの防衛大手コングスベルグ(Kongsberg)・グループ…

続きを読む

鉄鋼ティッセンに人道的懸念 ノルウェー年金基金が投資停止(07/01)

ノルウェー最大の年金基金KLPは6月30日、ドイツの鉄鋼・エンジニアリング大手ティッセンクルップと米国…

続きを読む

米ウ大統領、NATOサミットで会談(06/27)

ウクライナのゼレンスキー大統領と米国のトランプ大統領は25日、オランダのハーグで行われた北大西洋条約機…

続きを読む

英、核搭載可能な戦闘機購入 空軍のNATO任務参加想定(06/26)

英国政府は24日、核兵器の搭載が可能な新型戦闘機「F35A」を少なくとも12機購入すると発表した。同国の核…

続きを読む

NATO、国防費GDP比5%で合意(06/26)

北大西洋条約機構(NATO)は25日、オランダのハーグで開いた首脳会議(サミット)で、加盟国の国防費を…

続きを読む

スイス、国内・欧州企業からの防衛調達強化(06/25)

スイス政府は、軍備政策の転換戦略を承認した。将来的に軍需品の60%以上を国内企業から調達する一方、少な…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン