政策・法律・規制 ニュース

すべての文頭を開く

製薬サノフィ、米国に200億ドル超を投資(05/16)

フランスの製薬大手サノフィは14日、2030年までに米国に200億ドル超を投資すると発表した。同国での生産能力…

続きを読む

英移民政策、駐在員は対象外 20年以降入国者も免除か=弁護士(05/16)

英国政府が先に発表した移民政策の白書で、永住権や技能労働者(スキルド・ワーカー)ビザ(査証)の取得条…

続きを読む

海運ハパックロイド、第1四半期は50%増益(05/16)

ドイツの海運大手ハパックロイド(Hapag-Lloyd)は14日、第1四半期(1~3月)の純利益が4億4,600万ユー…

続きを読む

英米関税引き下げ、発効は数週間先か(05/16)

英国と米国の両政府が締結した貿易協定を巡り、発効までに最低でも数週間かかるとの見方が浮上している。協…

続きを読む

JLR、米での生産検討せず=臆測報道否定(05/16)

インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、JLR(旧ジャガー・ランドローバー)は、米…

続きを読む

英、公共施設の省エネ化に6.3億ポンド拠出(05/16)

英国政府は15日、学校や介護施設などの公共施設のエネルギー効率改善に6億3,000万ポンドを拠出すると発表し…

続きを読む

議会、国営再生エネ会社の設立法案を可決(05/16)

英国で15日、国営の再生可能エネルギー企業グレート・ブリティッシュ・エナジー(GBエナジー)の設立に向…

続きを読む

SSEとエクイノール、水素発電所で青信号(05/16)

英国の電力大手SSEと石油・ガスでノルウェー最大手のエクイノールは、イングランド北東部ハンバー(Humb…

続きを読む

ロンドン、「手頃な住宅」建設目標引き下げ(05/16)

ロンドン市と英政府は、2026年までの5年間の「手頃な価格の住宅プログラム(Affordable Homes Programme)…

続きを読む

EU、チェコに韓国へ原子炉発注の延期要請(05/15)

チェコのデュコバニー(Dukovany)原発の原子炉新設を巡り、欧州委員会はチェコ政府に対し、韓国電力公社(…

続きを読む

マクロン氏、欧州での核抑止力拡大を検討(05/15)

フランスのマクロン大統領は13日夜(現地時間)、民放TF1のテレビ番組に生出演し、フランス製の核兵器を…

続きを読む

デンマーク、原発の禁止解除も=40年ぶり(05/15)

デンマーク政府は、1985年に施行された原子力発電所の建設を禁止する法律の見直しを行う方針だ。4月末にス…

続きを読む

英、20年以降入国者も対象か 永住権の厳格化=申請殺到回避へ(05/15)

英国政府は、永住権付与の条件となる居住年数を5年から10年に延長する措置について、すでに国内に居住する…

続きを読む

再び世界経済の原動力に メルツ首相、所信表明演説(05/15)

ドイツのメルツ首相は14日、連邦議会(下院)の所信表明演説で「われわれは自らの力で再び、世界経済をけん…

続きを読む

独経済、25年は0.2%縮小=IW見通し(05/15)

ドイツのケルン経済研究所(IW)は13日、今年のドイツの国内総生産(GDP)が前年比0.2%縮小するとの見…

続きを読む

バルト海沿岸諸国、エネ協力強化で覚書(05/15)

欧州委員会は13日、「バルト海エネルギー市場相互接続計画(BEMIP)」に参加する各国がエネルギー協力…

続きを読む

首相、EU首脳らとサミット前に会談へ(05/15)

英国のスターマー首相は、16日にアルバニアの首都ティラナを訪れ、欧州連合(EU)と域外周辺国でつくる「…

続きを読む

仏経済、第2四半期はわずかに拡大=中銀(05/15)

中銀のフランス銀行は13日に公表した月例企業調査で、第2四半期(4~6月)の国内総生産(GDP)はわず…

続きを読む

英国家公務員、1.2万人がロンドン外に異動(05/15)

英国政府は14日、2030年までに国家公務員1万2,000人の職務をロンドンから全国各地に移転し、市内11拠点を閉…

続きを読む

欧州のEV販売、関税や規制動向で減速も(05/14)

欧州で電気自動車(EV)の販売台数が回復基調にある。欧州自動車工業会(ACEA)によると、英国を含む…

続きを読む

日・EU、デジタル分野で協力を強化へ(05/14)

日本と欧州連合(EU)は12日、東京都内でデジタル分野の閣僚級会合を開催し、人工知能(AI)や第5・第…

続きを読む

英政府、投資17社と国内への投資拡大で合意(05/14)

英国政府は13日、国内の企業やインフラへの追加投資に向け、投資会社17社と合意したと発表した。クリーンエ…

続きを読む

欧州委、化学業界と対話=必要な施策特定(05/14)

欧州委員会は12日、化学業界の代表者らと戦略的な対話を行ったと発表した。産業の競争力や持続可能性、安全…

続きを読む

EBRD、支援地域の成長見通し下げ=3%(05/14)

欧州復興開発銀行(EBRD)は13日、支援対象となる地域の2025年の経済成長率が3%になるとの見通しを明…

続きを読む

イタリアとギリシャ、新たな海底送電線敷設(05/14)

イタリアの送電大手テルナ(Terna)とギリシャの同業IPTOは12日、両国をつなぐ海底送電線「グリタ(Gri…

続きを読む

英、移民政策の厳格化を発表 永住権取得や英語力要件引き上げ(05/13)

英国のスターマー首相は12日、移民の流入を大幅に抑制するため、新たな移民法案を提出すると発表した。永住…

続きを読む

露・ウクライナ、15日にトルコで直接会談も(05/13)

ロシアのプーチン大統領は11日、ウクライナに対して「前提条件のない直接交渉」を提案した。15日にトルコで…

続きを読む

EU、モルドバの成長計画に19億ユーロ支援(05/13)

モルドバ政府は9日、欧州連合(EU)から経済成長計画に19億ユーロの支援を受けることで合意した。モルド…

続きを読む

仏の核廃棄物貯蔵事業、予算を大幅超過(05/13)

フランスの放射性廃棄物管理公社(ANDRA)は12日、北東部グランテスト地域圏で予定される放射性廃棄物…

続きを読む

英で事業の任意清算が急増=税制変更で(05/13)

英国で2024/25年度に事業の任意清算件数が1万2,602件となり、コロナ下の20/21年度に次ぐ過去2番目の高水準…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン