マクロ経済 ニュース

すべての文頭を開く

新旧技術がコラボ=独見本市 <独自>変化受け入れ危機脱却へ(04/03)

ショルツ首相はインフラ基金整備に向けた各党の協力を評価(EMB撮影)
ドイツ北部ハノーバーで開催中の世界最大規模の産業見本市「ハノーバー・メッセ」。同国では政治の混迷や緊…

続きを読む

ユーロ圏失業率、2月は6.1%にやや改善(04/03)

欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは1日、2月のユーロ圏20カ国の失業率(季節要因調整済み)が6.1%…

続きを読む

公共料金や住民税など引き上げ=家計に負担(04/02)

英国で1日、公共料金や住民税(カウンシルタックス)が一斉に引き上げられた。物価上昇が続く中、家計の負…

続きを読む

バロ、プリームを買収=バイオ燃料事業強化(04/02)

スイスの石油取引大手ビトル(Vitol)・グループと米投資会社カーライル・グループが合弁で手がける欧州の下…

続きを読む

ユーロ圏製造業、3月も分岐点割れ続く(04/02)

米国の金融情報サービス大手S&Pグローバルは1日、3月のユーロ圏製造業PMI(購買担当者景気指数、確…

続きを読む

ユーロ圏インフレ率、3月は2.2%=速報値(04/02)

欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは1日、3月のユーロ圏20カ国の消費者物価指数(CPI、速報値)…

続きを読む

公的債務残高、24年はGDP比62.5%に低下(04/02)

中銀のドイツ連邦銀行は3月31日、2024年のドイツの公的債務残高が、名目国内総生産(GDP)比で62.5%と…

続きを読む

欧州の特許出願件数、日本3位=米独に次ぐ(04/02)

欧州特許庁(EPO)は、2024年の欧州での特許出願件数が前年比でほぼ横ばいの19万9,264件となったと発表し…

続きを読む

ハノーバー・メッセが開幕 <独自>米に対抗=政治色鮮明に(04/01)

ショルツ首相(前列中央左)、開幕式典にはカナダ首相や欧州委員長は姿を見せなかった(EMB撮影)
ドイツ北部ハノーバーで3月31日、世界最大規模の産業見本市「ハノーバー・メッセ」が開幕した。前日に行わ…

続きを読む

ボルボ・カー、前CEOを再起用(04/01)

スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは3月30日、2022年まで最高経営責任者(CEO)を務めたホーカン・…

続きを読む

ルノーと日産、資本関係を見直し(04/01)

フランスの自動車大手ルノーと日産自動車は3月31日、アライアンス契約の改訂に合意したと発表した。現在15…

続きを読む

ハンガリー、EV補助金制度を延長(04/01)

ハンガリーのエネルギー省は3月29日、企業向けの電気自動車(EV)補助金の期間を延長すると発表した。3…

続きを読む

EU防衛費、8千億ユーロは困難=フィッチ(04/01)

欧州連合(EU)が打ち出した「欧州再軍備計画」を巡り、英米信用格付け会社フィッチ・ グループは十分な資…

続きを読む

公共サービス部門の団交、仲裁委が妥協案(04/01)

ドイツ連邦政府と地方自治体の公共サービス部門の賃金交渉は3月28日、仲裁委員会が妥協案を提示した。これ…

続きを読む

ユーロ圏景況感、3月は悪化(04/01)

欧州委員会は3月28日、同月のユーロ圏景況感指数(ESI、2000~24年の平均=100)が95.2ポイントになった…

続きを読む

インフレ率、3月は2.2%に減速=速報値(04/01)

ドイツ連邦統計庁は3月31日、3月の消費者物価指数(CPI、速報値)が前年同月比2.2%上昇したと発表した…

続きを読む

小売売上高、2月は0.8%増加(04/01)

ドイツ連邦統計庁は3月31日、2月の小売売上高指数(2015年=100、季節要因・稼働日数調整済み)が116.2ポ…

続きを読む

小売売上高、2月は1%増加(04/01)

英政府統計局(ONS)は3月28日、2月の小売売上高(数量ベース、季節要因調整済み)が前月比1%増加し…

続きを読む

貿易収支、1月は赤字縮小(04/01)

英政府統計局(ONS)は3月28日、同国の世界全体への物品(貴金属除く、季節要因調整済み)の貿易収支が…

続きを読む

【EU環境規制・エネルギー】トランプ再スタートとエネルギーへの影響(03/31)

1月の就任以来、トランプ米大統領の再登板から2カ月が過ぎた。ほぼ毎日のようにマスコミをにぎわせ、大型…

続きを読む

インフレ率、3月は2.3%に減速=速報値(03/31)

スペイン政府統計局(INE)は28日、3月の消費者物価指数(CPI、速報値)が前年同月比2.3%上昇したと…

続きを読む

GDP、24年第4四半期は0.1%拡大=改定値(03/31)

英政府統計局(ONS)は28日、2024年第4四半期(10~12月)の国内総生産(GDP、改定値)が前期比0…

続きを読む

インフレ率、3月は0.8%=速報値(03/31)

フランス国立統計経済研究所(INSEE)は28日、3月の消費者物価指数(CPI、速報値)が前年同月比0.…

続きを読む

失業率、3月は6.3%に上昇(03/31)

ドイツ連邦労働局は28日、3月の失業率(季節要因調整済み)が6.3%だったと発表した。前月から0.1ポイント…

続きを読む

GfK消費者信頼感、4月はやや改善(03/31)

市場調査会社GfKは28日、ドイツの4月の消費者信頼感指数がマイナス24.5ポイント(予測値)になったと発…

続きを読む

CBIサービス業景況感、3月は悪化(03/31)

英国産業連盟(CBI)が28日発表した四半期ベースのサービス業業況調査によると、3月のサービス業の景況…

続きを読む

欧州委、米自動車関税巡り交渉模索(03/28)

欧州委員会のフォンデアライエン委員長は26日、トランプ米政権が4月3日から自動車輸入に25%の追加関税を…

続きを読む

伊、初の水素列車運行へ=北部で来年から(03/28)

イタリア北部ロンバルディア州で来年から、水素列車が運行を開始する。脱炭素社会に向けた同国初の試みで、…

続きを読む

チェコ中銀、金利3.75%に据え置き(03/28)

中銀のチェコ国立銀行(CNB)は26日、政策金利(2週間のレポ金利)を3.75%で据え置くことを決めた。サ…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン