財政 ニュース

すべての文頭を開く

スイス政府、ジュネーブに3.3億ドル支援(06/24)

スイス政府は20日、ジュネーブの国際都市としての地位の強化に3年間で2億6,900万スイスフラン(約3億2,9…

続きを読む

英、今後10年の産業戦略発表 企業向けエネ料金25%引き下げ(06/24)

英国政府は23日、経済成長の促進を目的とした2025~35年の産業戦略を発表した。8つの高成長分野を掲げ、企…

続きを読む

アイルランド、タクシー向けEV補助金再開(06/24)

アイルランドのオブライエン気候・環境・エネルギー相兼運輸相は、電動の小型公共サービス車両(SPSV)…

続きを読む

NATO、国防費引き上げで合意=5%(06/24)

北大西洋条約機構(NATO)の加盟国は22日、国防費を2035年までに対国内総生産(GDP)比で5%に拡大…

続きを読む

英、インフラに7250億ポンド 道路・学校・住宅など=今後10年で(06/20)

英国政府は19日、「10カ年インフラ戦略」を発表した。交通インフラや学校・病院など公共施設の改修、住宅建…

続きを読む

ユーテルサット、仏軍と提携=10億ユーロ(06/20)

フランスの通信衛星大手ユーテルサットは18日、フランス軍の宇宙通信システムの強化に向け、同国政府と10年…

続きを読む

ポーランド、エネ転換事業に融資=公募開始(06/19)

ポーランドの気候・環境省と政府系金融機関のポーランド政策投資銀行(BGK)は、エネルギー転換に関連す…

続きを読む

EIB、ビスケー湾連系線事業に資金提供(06/18)

欧州投資銀行(EIB)は16日、大西洋の海底にスペイン・フランス間の連系線を敷設する「ビスケー湾インタ…

続きを読む

エンサス、バイオエタノール工場が閉鎖危機(06/18)

バイオ燃料の生産を手がける英国のエンサス(Ensus)は、イングランド北東部ティーサイド(Teesside)近郊の…

続きを読む

保有国による核兵器関連支出、24年は11%増(06/17)

核兵器を保有する9カ国による2024年の核兵器関連支出は、前年比11%増の1,002億ドルに上った。国連予算の約…

続きを読む

ルーマニアのFDI、1~4月は12.1%減少(06/17)

中銀のルーマニア国立銀行(NBR)は、1~4月の対内海外直接投資(FDI)が19億9,700万ユーロとなり、…

続きを読む

英、テムズ川新トンネルに5.9億ポンド拠出(06/17)

英国政府は16日、ロンドン南東部の道路開発事業「ローワー・テムズ・クロッシング(LTC)」に5億9,000万…

続きを読む

英、炭素回収に2億ポンド 年1800万トン=雇用3.5万人も(06/16)

英政府は12日、スコットランド北東部セントファーガス(St Fergus)での二酸化炭素(CO2)回収・貯留(C…

続きを読む

欧州委、クリーン企業への国家補助巡り分裂(06/16)

欧州連合(EU)国家補助法の見直しに当たり、クリーンエネルギー技術分野で企業の運営費の補助を認めるか…

続きを読む

EU・米貿易交渉、7月期限以降も継続か(06/13)

欧州連合(EU)は、米国との貿易交渉は7月9日以降も続くとみている。ここ1週間で交渉のペースは加速し…

続きを読む

英、歳出見直し案公表 公共サービスに1900億ポンド追加(06/12)

英国のリーブス財務相は11日、向こう5年間の歳出見直し案を公表した。各省庁の支出を全体で年間2.3%引き上…

続きを読む

世銀、ユーロ圏成長見通し引き下げ=0.7%(06/12)

世界銀行は10日に発表した世界経済の成長見通しの中で、今年のユーロ圏の域内総生産(GDP)成長率が0.7%…

続きを読む

英、原発新設に追加拠出 142億ポンド=SMRにも投資(06/11)

英政府は10日、イングランドのサフォーク州で計画されている新規原子力発電所「サイズウェル(Sizewell)C…

続きを読む

英、科学技術に860億ポンド 新薬・電池・AI開発などに投資(06/10)

英政府は9日、2029年までに科学技術分野に860億ポンドを投資すると発表した。新薬開発やバッテリーの持続性…

続きを読む

IMF、ルーマニアにVAT増税など提言(06/10)

国際通貨基金(IMF)は6日、付加価値税(VAT)増税や所得税の累進課税導入を含む税制改革案をルーマ…

続きを読む

独経済、今年はゼロ成長=連銀見通し(06/10)

中銀のドイツ連邦銀行は6日、今年の国内総生産(GDP)成長率がゼロ%になるとの見通しを示した。昨年12…

続きを読む

英、年金制度改革法案を発表 250億ポンドのメガファンド創出(06/06)

英国政府は5日、年金制度改革に向けた新法案「年金制度法案」を発表した。個々の年金制度の成績を示す新制…

続きを読む

英、ヒートポンプ設置で電気代割り引きも(06/06)

英国政府は、ヒートポンプ所有者の電気料金を割り引くことを検討しているもようだ。炭素排出量の削減に向け…

続きを読む

交通機関に156億ポンド投資 英、地域格差を解消へ(06/05)

英国のリーブス財務相は4日、2031/32年度までの5年間で総額156億ポンドをイングランドの公共交通機関プロ…

続きを読む

企業向け減税を閣議決定 独、29年まで総額460億ユーロ(06/05)

ドイツのメルツ内閣は4日、企業向け減税措置を閣議決定した。経済紙ハンデルスブラットによると、2025年か…

続きを読む

グローバルファウンドリーズ、独工場を拡張(06/05)

米国のファウンドリー(半導体の受託製造)大手グローバルファウンドリーズ(GF)は、ドイツ東部のドレス…

続きを読む

モンテネグロ、学校のエネ効率化事業入札へ(06/04)

モンテネグロは、公立教育施設におけるエネルギー効率化と再生可能エネルギー導入を巡り、2,400万ユーロのプ…

続きを読む

EU、中国医療機器メーカーの入札制限へ(06/04)

欧州連合(EU)加盟27カ国は、中国の医療機器メーカーによる公共入札への参加を制限する案を承認したもよ…

続きを読む

EU・米、予定通り貿易交渉実施へ(06/02)

欧州連合(EU)と米国は今週、予定通りパリで貿易交渉を行う見通しだ。EU側には、トランプ米政権が導入…

続きを読む

独、テック大手に10%のデジタル課税も(06/02)

ドイツ政府は、米国のグーグルやソーシャルメディア大手メタ(旧フェイスブック)などの大手インターネット…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン