欧州航空・鉄道論

Sakai
航空・鉄道業界に精通するフリージャーナリストのさかいもとみ氏が、欧州の業界再編や新たなビジネス展開、日本企業の動きなどを捉えます。

筆者紹介

さかい・もとみ
1965年名古屋生まれ。日大国際関係学部卒。
香港で15年余り暮らしたのち、2008年8月からロンドン在住。在英ジャーナリストとして、東洋経済オンライン「鉄道最前線」、プレジデントオンライン、週刊エコノミストなど日本国内の媒体向けに記事を執筆。旅行業にも従事し、英国訪問の日本人らのアテンド役も担う。

すべての文頭を開く

【欧州航空・鉄道論】中国路線から撤退する欧州航空各社 ロシアう回以外の原因も?(12/06)

年末年始の休暇に、日本への帰国を考えている人も多いだろう。フライトを探していると、中国経由の日本往復…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】ロンドン地下鉄に空調車両? ピカデリー線、50年ぶり更新へ(11/08)

英国に到着したピカデリー線向け新型車両1号編成(TfL)
世界最古の地下鉄網を持つ街・ロンドン。路線延長は400キロメートルに達し、ロンドン市民はもとより、ビジネ…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】ついに限界?英鉄道の上下分離方式 新政権が積極的に見直しへ(10/04)

ロンドンのターミナル駅の多くはインフラ管理のネットワーク・レールが運営。このロゴも近く書き換えられるのか?(筆者撮影)
鉄道事業の合理化を目的に、英国で1993年に国鉄民営化プロセスの一環として導入された「上下分離方式」が、…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】繰り返し検索で価格上昇? クッキー作動の真実(09/06)

航空各社の空席や価格情報を検索できる「スカイスキャナー」(筆者撮影)
「クッキーが作動しているウェブブラウザ上で航空券や乗車券を繰り返し検索すると値段が上がる」という指摘…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】世界が注目「空飛ぶタクシー」実用化 ファーンバラ航空ショーで話題集める(08/09)

ショーで展示された「Wisk Generation 6」モックアップ。回転翼は上空で前に向く(筆者撮影)
世界最大級の航空宇宙関連の国際見本市「ファーンバラ航空ショー」が7月22日からイングランド南部ウェスト…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】メトロ運賃が倍? 五輪中のパリ、人流対策が課題(07/12)

五輪エンブレムが掲げられたエッフェル塔(6月16日、筆者撮影)
パリ夏季オリンピック(五輪)開幕まであとわずかとなった。今回は、メイン会場を設けてその周辺に競技施設…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】「乗客が天井に叩きつけられた」 シンガポール機乱気流遭遇の顛末(06/07)

乱気流に巻き込まれたシンガポール航空の同型機(シンガポールにて筆者撮影)
ロンドンを5月20日夜に出発したシンガポール航空機が、ミャンマー上空で激しい乱気流に巻き込まれ、乗客に…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】今やEVやFCVが主流=2階建てバス会社を訪ねて(05/10)

ADLファーンバラ拠点での公開イベント。参加者のほとんどは「バスが趣味」という人ら(筆者撮影)
ロンドンという街の代表的なアイコンとして知られる「赤い2階建てバス」。近年では、温暖化対策のため、よ…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】世界初の「無料化」から4年、ルクセンブルク交通機関のいま(04/08)

トラムはドア部分が原色に光るのが特徴(筆者撮影)
欧州西部の小国・ルクセンブルク。この国が世界で唯一とされる「公共交通機関の無料化」に踏み切ってから4…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】着想は日本のカプセルホテル? アイデア満載の新型寝台列車(02/09)

ナイトジェットは機関車が牽引。客車にモーターがないため走行中はより静かだ(筆者撮影)
欧州では人々の環境意識の高まりを背景に、長距離を移動する際、温室効果ガスの排出が顕著な航空機の代わり…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】「全員脱出」はやはり奇跡か?=羽田のJAL機炎上事故(01/23)

新年早々起きたJAL機と海保機の衝突事故=JALの全員救出劇は「奇跡的」と報道された(写真はイメージ)
2024年の新春早々、日本では痛ましい出来事が続発している。能登半島の地震は元旦から世界に広く知られるこ…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】「タリス」統合、メリットは? 5カ国つなぐ新生ユーロスター発進(2023/11/03)

特徴的な「タリスの赤色」はそのまま残された(筆者撮影)
この10月、フランス・ベルギー・オランダ・ドイツを結ぶ国際高速列車「タリス(Thalys)」が消滅した。同社…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】来夏に迫るパリ五輪 試金石のラグビーW杯で交通網混乱(2023/10/06)

ニースのスタジアム行きトラムに乗車しようとするラグビーファン(筆者撮影)
フランスでは現在、ラグビーワールドカップ(W杯)が開催されている。期間は9月8日~10月28日という長丁…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】正当なぼったくり? 旅行者向け割り増し運賃(2023/09/08)

オランダ鉄道の自動改札機(筆者提供)
欧州の交通機関を利用していると度々、「ぼったくり」と見受けられる価格設定を目にすることがある。慣れな…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】自腹は最終手段 欧州で鉄道が遅延・運休した場合(2023/08/04)

大幅な遅れで目的地に到着したDBの近郊列車(筆者撮影)
日欧で大きく異なる鉄道事情。日本では突然の遅延・キャンセルはそうそう発生しないが、欧州は違う。鉄道延…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】新時代の到来か 再生エネ鉄道車両の現状(2023/07/07)

フランクフルト中央駅を発車する近郊列車「RB15」(筆者撮影)
欧州の鉄道業界で、再生可能エネルギーを動力とする新型車両導入の動きが加速している。水素燃料電池(FC…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】仏政府のパフォーマンス? 国内短距離路線の禁止に意味はあるのか(2023/06/09)

ナント空港はパリ路線の禁止対象になった(筆者撮影)
フランスで5月23日、短距離の国内航空便の運航を禁じる法律が施行された。温室化効果ガスの排出を食い止め…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】英高速鉄道HS2の行方 全線開通はいつになる?(2023/05/05)

HS2車両の完成予想イメージ(日立製作所提供)
ロンドンとイングランド北部を結ぶ高速鉄道「ハイスピード2(HS2)」構想。2010年に当時の労働党政権が…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】57人死亡のギリシャ鉄道事故 「過去最悪」の被害で怒りの矛先は政府に(2023/03/10)

事故現場付近のラリサ駅(Phot by Stolbovsky/Wikimedia Commons)
ギリシャ中部ラリサ(Larissa)近郊で2月28日夜、旅客列車と貨物列車が正面衝突し、多数の死傷者が出る痛ま…

続きを読む

【欧州航空・鉄道論】ネパール墜落機は欧州製 事故原因はフラップの不具合か(2023/02/03)

事故機と同型のイエティ航空ATR72(photo by GB Ryan771/Wikimedia Commons)
ネパールのヒマラヤ山脈を望むリゾート地、ポカラで1月15日、イエティ航空のプロペラ機が墜落する痛ましい…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン