• 印刷する

EU、週末に英合意巡る判断 仏大統領「原則尊重か見極め」

ジョンソン英首相とマクロン仏大統領は6日、電話会談を行い、英政府が先に欧州連合(EU)に提出した離脱案について協議した。マクロン大統領はこの中で、今週末までに合意が可能かどうかの判断を下す方針を示した。BBC電子版が伝えた。

ジョンソン首相はマクロン大統領に対し、EUはブレグジットが10月31日以降に延期されるという考えに惑わされるべきではないと強調。合意は可能との考えを示した上で、「英国と同じようにEUも譲歩するべき」と訴えた。これに対しマクロン大統領は、「EUの原則を尊重する合意かどうかを週末までに判断できるよう、向こう数日にEUのバルニエ首席交渉官との交渉を迅速に進める必要がある」と話した。

EUと英国の交渉チームは今後も、10月17~18日に開かれるEU首脳会議(サミット)までの合意成立を目指し協議を続ける。ジョンソン首相は、スウェーデン、デンマーク、ポーランドの首脳と電話で会談する一方、バークレイEU離脱担当相はEU加盟各国を歴訪する。

ジョンソン首相は、先に成立した「ベン法」により、10月19日までにEUとの合意を取り付け、英議会がこれを承認するか、合意のないまま離脱することを議会が承認しなければ、来年1月31日までの離脱延期をEUに要請するよう義務付けられている。


関連国・地域: 英国フランスEU
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

洋上風力「ニューディール」 <独自>専門家に聞く将来図(05/09)

米関税への報復リスト提案 EU、950億ユーロ相当の輸入品(05/09)

【ウイークリー統計】第189回 EU、医薬品の輸出が増大(05/08)

製薬クセリア、コペンハーゲン工場を閉鎖(05/08)

EU、米ボーイング機に報復関税も(05/08)

ユーロ圏小売売上高、3月は0.1%減少(05/08)

欧州企業、露産ガス契約の開示義務化も(05/08)

ユーロ圏生産者物価、3月は1.9%上昇(05/08)

半導体業界、EUに支援拡大呼びかけ(05/08)

太陽光発電協会、中国・華為の会員資格剥奪(05/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン