• 印刷する

与党党首選、きょう結果発表 ジョンソン氏の当選濃厚

メイ首相の後継者を決める与党・保守党の党首選は、22日午後5時(現地時間)に一般党員約16万人による郵便投票の受け付けが締め切られた。結果は23日に発表され、最終候補者のジョンソン前外相かハント外相のいずれかが24日に首相に就任する。下馬評通りジョンソン氏が当選する可能性が濃厚とみられているが、現閣僚の間では同氏の首相就任に向け辞意を表明する動きが相次いでいる。BBC電子版が伝えた。

ハモンド財務相は21日、公共放送BBCのテレビ番組で、ジョンソン氏が当選すれば首相就任に先立ち、メイ首相に辞表を提出する方針を明らかにした。また、ゴーク法相もこの日付サンデータイムズのインタビューで、ジョンソン氏当選なら週内に辞任すると明言。一方、ジョンソン氏に批判的なことで知られるアラン・ダンカン外務閣外相は22日、投票結果の発表を待たず辞任した。このほか、スチュワート国際開発相もかねてジョンソン政権参加の可能性を否定している。

ジョンソン氏は、合意の有無にかかわらず英国の欧州連合(EU)離脱期限である10月31日にブレグジットを実現させる公約を掲げており、これに反対する閣僚は最終的には更迭される見通し。同氏は22日付テレグラフへの寄稿で、アイルランドとの国境問題は「テクノロジーで解決できる」と強調。強い意志と意欲があれば、10月31日のブレグジットは可能とあらためて訴えている。


関連国・地域: 英国
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

欧州の導入「現在地」と目標 洋上風力、日本企業も多数参画(04/17)

英、EU食品規制受け入れも 5月提案か=米国との対立必至(04/17)

インフレ率、3月は2.6%に減速(04/17)

急速充電池ナイヨボルト、3千万ドル調達(04/17)

出入国管理システム、10月に導入=欧州委(04/17)

自動車保険マシュマロ、9千万ドル調達(04/17)

書籍販売WHスミス、上半期は赤字転落(04/17)

英と貿易協定「可能性十分」 最善の形で合意も=米副大統領(04/16)

米KKR、ポストトレードのオストラ買収(04/16)

紙幣印刷ドゥラリュ、米投資アトラスが買収(04/16)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン