英国 政治 ニュース

すべての文頭を開く

緑の党、党員数で3位に=新党首選出で急増(10/22)

英国の緑の党は19日、党員数が12万6,000人に上り、最大野党・保守党を抜いて第3位となったと発表した。ザッ…

続きを読む

英政府、軍にドローン撃墜権限を付与へ(10/22)

ヒーリー国防相は20日、軍に軍事施設の周辺を飛行するドローン(無人機)を撃墜する権限を与える方針を明ら…

続きを読む

EU離脱による成長抑制、当面継続=中銀(10/21)

英中銀イングランド銀行のベイリー総裁は18日、英国の欧州連合(EU)離脱による経済成長への抑制効果が、…

続きを読む

独大統領、12月に英国を国賓訪問=27年ぶり(10/15)

英国王室は13日、ドイツのシュタインマイヤー大統領が12月3~5日に国賓として英国を公式訪問すると発表し…

続きを読む

当局、グーグルを「戦略的市場地位」に指定(10/13)

英競争・市場局(CMA)は10日、米インターネット検索エンジン大手グーグルを「戦略的市場地位(SMS)…

続きを読む

印64社、英に13億ポンド投資 経済関係を強化=首脳会談(10/10)

英国のスターマー首相は9日、インド西部ムンバイで同国のモディ首相と会談し、7月に締結した包括的経済貿…

続きを読む

英首相、鉄鋼産業の支援約束 EUの関税策受け=報復措置も(10/09)

欧州連合(EU)が鉄鋼関税引き上げ策を発表したことを受け、英国のスターマー首相は7日、国内の鉄鋼産業…

続きを読む

保守党、印紙税の廃止を約束=支出削減も(10/09)

英国の最大野党・保守党のベーデノック党首は8日、住宅購入時の印紙税を廃止する公約を発表した。支出を減…

続きを読む

鉄道200年、日英架け橋に=ロンドンで式典(10/09)

日英の鉄道関係者に囲まれる鈴木氏(右から3人目)とシャンムガリンガム氏(同4人目)(EMB撮影)
世界初の近代鉄道が英国で開業してから今年で200年になるのを祝い、ロンドンで7日、日英共同の記念レセプシ…

続きを読む

スターマー首相、インド公式訪問=8~9日(10/07)

英国のスターマー首相は8~9日にインドを公式訪問する。同国のモディ首相と会談するほか、西部ムンバイで…

続きを読む

英、レーザー検知技術を開発=衛星妨害対策(10/06)

英国政府は3日、敵対勢力による衛星通信への妨害に対抗するため、50万ポンドを投じてレーザー検知の新技術…

続きを読む

英、難民の永住に条件=密航誘因に対処(10/03)

英国のスターマー首相は2日、難民認定を受けた人の永住権の取得や家族の呼び寄せの条件を厳格化すると発表…

続きを読む

保守党党首、気候変動法の廃止を約束(10/03)

英国の最大野党・保守党のベーデノック党首は2日、気候変動法を廃止する考えを明らかにした。保守党が政権…

続きを読む

右派リフォームUKを批判 英首相、党大会で演説(10/01)

英国のスターマー首相は9月30日、与党・労働党の党大会で演説し、右派ポピュリズム政党リフォームUK(旧…

続きを読む

英財務相、秋季の増税示唆 「より困難な決断」=党大会演説(09/30)

英国のリーブス財務相は29日、与党・労働党の党大会で演説し、財政規律を引き続き順守する姿勢を示した。今…

続きを読む

英、「デジタルID」導入へ 移民の不法就労阻止=29年までに(09/29)

英国のスターマー首相は26日、国内で働く全労働者に対し、新たにデジタル身分証明(ID)の所持を義務付け…

続きを読む

英政府、CO2回収事業2件の契約締結(09/26)

英国政府は25日、二酸化炭素(CO2)回収プロジェクト2件の契約を締結したと発表した。関連して高度人材…

続きを読む

英政府、半導体産業に1千万ポンド追加支援(09/25)

英国政府は24日、国内企業による次世代半導体技術の開発を支援するため、新たに1,000万ポンドの基金を設立す…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン