• 印刷する

合意なき離脱なら景気後退も 英予算責任局が報告書で指摘

英国が欧州連合(EU)を合意なしに離脱した場合、国内経済は来年末までにリセッション(景気後退)に突入し、国内総生産(GDP)は2%縮小する――。財政方針の基軸となる経済予測を行う予算責任局(OBR)は、隔年で公表する財務リスク報告書の中で、こうした見通しを示した。

OBRは同報告書で、国際通貨基金(IMF)が4月に発表した世界経済見通しで用いた、合意なき離脱のシナリオに基づき予測。公的債務については、来年以降に年間300億ポンド増加し、2024年までに対GDP比で12%に達すると予想している。

OBRのチョート局長は「不透明感の高まりと景況感の低下により投資が抑えられ、EUとの貿易障壁の拡大が内外の需要を圧迫する」と指摘。これにより国内経済はリセッションに入り、資産の価格とポンドが急落するとしている。

OBRは今回示した予想について、必ずしも最も可能性が高いものではないとしつつも、決して最悪のシナリオというわけでもないと述べている。ただ英中銀イングランド銀行や財務省の見通しに比べれば、やや緩やかなものとなっている。中銀は先に、合意なき離脱ならGDPが8%縮小する可能性もあると指摘。一方、財務省は、2035年までに国内経済に900億ポンド規模の打撃を与えるとの予想を示していた。


関連国・地域: 英国EU
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

英、サウジと貿易・投資契約 総額64億ポンド=輸出保証提供(10/30)

銅価格が過去最高に=ロンドン金属取引所(10/30)

金融バークレイズ、米ベストエッグを買収(10/30)

英国、米・EUと「鉄鋼連合」創設を模索(10/30)

製薬GSK、第3四半期は8%増益(10/30)

CBI小売売上高、10月は落ち込み減速(10/30)

英、洋上風力に11億ポンド 今期入札=不足との指摘も(10/29)

「存続の危機」直面か 半導体ネクスペリア、離職相次ぐ(10/29)

石油ルクオイル、国外資産を売却へ=制裁で(10/29)

英、トルコに「タイフーン」20機供給へ(10/29)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン