英国 マクロ・統計・その他経済 ニュース

すべての文頭を開く

英、露石油大手2社に制裁 戦争資金源断つ=影の船団も対象(10/17)

英国政府は15日、ロシアの国営石油大手ロスネフチおよび同業ルクオイルに制裁を科すと発表した。戦争資金源…

続きを読む

英国の新卒採用数、2年連続で前年割れに(10/17)

英国の大手企業による新卒採用数が、2年連続で前年割れとなる見通しだ。学生雇用の調査を行うインスティテ…

続きを読む

鉱工業生産、8月は0.4%増加(10/17)

英政府統計局(ONS)は16日、8月の鉱工業生産指数(2023年=100、季節要因調整済み)が98.1ポイントとな…

続きを読む

大日本印刷、BSIグループ社と提携(10/17)

大日本印刷(DNP)は16日、国際標準化機関の英国代表メンバーであるBSI(英国規格協会)のグループ企…

続きを読む

ウィットブレッド、7%減益=上半期(10/17)

英国のホテル・外食大手ウィットブレッドは16日、上半期(3~8月)の調整後の税引き前利益が3億1,600万ポ…

続きを読む

英国の財政リスクと秋季予算の焦点、財源確保の増税は? <連載コラム・欧州経済の潮流を読む> 第74回(10/17)

昨年7月にスターマー首相が率いる労働党政権が誕生した英国で、財政運営に対する不安が広がっている。過去…

続きを読む

アーディアン、新ファンドで200億ドル調達(10/17)

フランスの投資会社アーディアン(Ardian)は16日、新たなインフラファンド向けに200億ドルを調達したと発表…

続きを読む

シティー空港、豪社が買収 出資比率75%に=ロンドン(10/16)

オーストラリアの資産運用会社マッコーリー・アセット・マネジメントは15日、ロンドン・シティー空港の株式…

続きを読む

労働生産性、過去1年で1.6%上昇=分析(10/16)

英国のシンクタンク、レゾリューション財団は14日、同国の時間当たりの労働生産性が過去1年間で1.6%上昇し…

続きを読む

住建業者、1年で1500社消滅=10年ぶり減少(10/16)

英国の不動産会社ハンプトンズは、国内で営業している住宅建設業者数が、9月に前年同月比で1,507社減少した…

続きを読む

データセンターのエヌスケール、MSと契約(10/16)

人工知能(AI)向けデータセンターを手がける英国の新興企業エヌスケール(Nscale)は15日、米国とポルト…

続きを読む

栗田工業、リチウムの商業生産で英社と協力(10/16)

27年末までに商業生産開始を目指す(栗田工業提供)
水処理大手の栗田工業(東京都中野区)は15日、重要鉱物の開発を手がける英ノーザン・リチウム(Northern L…

続きを読む

レボリュート、当局懸念で銀行免許に遅れか(10/16)

英国のデジタル銀行レボリュート(Revolut)は、国内での完全な銀行免許の取得が遅れているようだ。英中銀イ…

続きを読む

欧州のディストレス指数、小売部門で悪化(10/16)

米国の大手法律事務所ワイル・ゴッチェル・アンド・マンジェス(Weil Gotshal & Manges)は15日、欧州のディ…

続きを読む

失業率、8月は4.8%=21年5月以降で最高(10/15)

英政府統計局(ONS)は14日、8月(3カ月ベース)の失業率が4.8%になったと発表した。前月から0.1ポイ…

続きを読む

M&S会長、29年まで続投へ=任期12年に(10/15)

英国の小売大手マークス・アンド・スペンサー(M&S)は14日、アーチー・ノーマン会長の任期を3年延長し…

続きを読む

ロンドン金融業界求人、第3四半期は9%増(10/15)

ロンドン金融業界の第3四半期(7~9月)の求人数が、前年同期比9%増加したことが、アイルランドの人材…

続きを読む

BRC小売売上高、9月は2.3%増加(10/15)

英小売協会(BRC)は14日、9月(8月31日までの直近5週間)の新規出店分などを含めた総小売売上高が、…

続きを読む

中国・欧州間の北極海航路が就航=日数半減(10/15)

中国から北極海経由で欧州に向かっていた貨物船「イスタンブール・ブリッジ」が13日、英国イングランド東部…

続きを読む

中国社、英でタービン生産へ スコットランドに工場建設(10/14)

風力タービンのOEM(相手先ブランドによる生産)を手がける中国の明陽風電集団は10日、スコットランドに…

続きを読む

消費者の支出控え、英がG7で最も顕著に(10/14)

英国の消費者の支出控えが先進7カ国(G7)の中で最も顕著であることが、フィナンシャル・タイムズの調査…

続きを読む

鉄道グレーター・アングリアが再国営化(10/14)

英国政府は12日、鉄道大手グレーター・アングリアが運行する路線を再国営化すると発表した。ロンドンとイン…

続きを読む

英、臨時就労ビザ発給へ 人手不足の82職種で(10/13)

英国政府は、人手が不足している82職種について、技能労働者(スキルド・ワーカー)ビザ(査証)の取得要件…

続きを読む

当局、グーグルを「戦略的市場地位」に指定(10/13)

英競争・市場局(CMA)は10日、米インターネット検索エンジン大手グーグルを「戦略的市場地位(SMS)…

続きを読む

正規雇用、36カ月連続で減少=9月(10/13)

英国の9月の正規雇用は、36カ月連続で減少した。コスト上昇への懸念などが採用抑制の要因となったものの、…

続きを読む

アストラゼネカ、米工場着工=45億ドル投資(10/13)

英国の製薬大手アストラゼネカは9日、米国バージニア州で自社最大となる新工場の起工式を行った。総工費は…

続きを読む

英政府、パブのライセンス制度を見直しへ(10/13)

英国政府は9日、現行のパブやバーのライセンス規制を見直し、営業時間の延長などを視野に入れた審査に着手…

続きを読む

世界の宇宙投資、過去最高の35億ドル(10/13)

英国の宇宙投資会社のセラフィム・スペースは10日に発表した報告書の中で、世界の宇宙投資が第3四半期(7…

続きを読む

印64社、英に13億ポンド投資 経済関係を強化=首脳会談(10/10)

英国のスターマー首相は9日、インド西部ムンバイで同国のモディ首相と会談し、7月に締結した包括的経済貿…

続きを読む

金融当局、自動車ローン問題の補償案発表(10/10)

英国の金融行為監督機構(FCA)は7日、不正に販売された自動車ローンの被害者向けに対する補償制度案を…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン