• 印刷する

消費者信頼感、6月は過去2年超で最低

市場調査会社GfKは28日、ドイツの6月の消費者信頼感指数が10.1ポイント(予測値)となったと発表した。前月から0.1ポイント低下し、2017年5月以降で最低を記録した。

GfKは毎月、消費者約2,000人を対象にアンケートを実施。主に「収入の見込み」と「購買意欲」の二つの指数から信頼感指数を算出する。他に「景気見通し」についても尋ねている。

5月の詳報を見ると、「購買意欲」は50.5ポイントと2.6ポイント悪化。「景気見通し」は1.3ポイント下がり1.7ポイントだった。半面、「収入の見込み」は57.7ポイントと0.9ポイント改善している。

GfKは、内需が今年もドイツ経済の重要な柱になるとみるが、世界経済の減速や英国の欧州連合(EU)離脱を巡る終わりのみえない議論、米国との貿易摩擦の激化に絡むリスクなどが消費者の景気見通しを依然として悪化させていると分析。一方で、見通しは低下基調にあるものの、落ち込み幅は大きく緩和したと説明している。


関連国・地域: 英国ドイツEU米国
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

中国政府に例外適用申請 車部品各社=ネクスペリア問題(11/05)

車部品シェフラー、数千台の人型ロボ導入へ(11/05)

EV充電ポイント、16%増加も州でばらつき(11/05)

鉄鋼など向け電気料金制度、26年1月導入も(11/05)

殺処分、約100万羽に=鳥インフル(11/05)

ドイツ鉄道、10月の定時運行率は51.5%(11/05)

極右AfD議員の車が炎上=放火か(11/05)

車部品ZF、一時帰休も 半導体の供給網混乱で=中部工場(11/04)

ルフトハンザ、パイロットのスト回避(11/04)

独仏首脳、COP30出席見通しか(11/04)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン