ドイツ マクロ・統計・その他経済 ニュース

すべての文頭を開く

35年のICE車禁止で対立 首相は撤回要求もSPDは固執(10/08)

欧州連合(EU)が掲げる、2035年までに内燃機関(ICE)車の新車販売を原則禁止する目標を巡り、ドイツ…

続きを読む

気候保護契約の26年入札、予備手続き開始(10/08)

ドイツの経済・エネルギー省は6日、炭素差額決済の仕組みを活用し産業の脱炭素化を促す資金補助プログラム…

続きを読む

自動車にグリーン鉄活用=政府の産業支援案(10/08)

自動車業界への支援策を巡り、ドイツのメルツ政権内では、鉄鋼産業への支援と結び付ける案が協議されている…

続きを読む

英化学イネオス、独の生産2拠点を閉鎖へ(10/08)

英国の石油化学大手イネオス(Ineos)は6日、独西部ノルトライン・ウェストファーレン(NRW)州ラインベ…

続きを読む

独新車登録、9月は12.8%増加(10/08)

ドイツ連邦陸運局(KBA)は6日、9月の新車登録台数が23万5,528台となり、前年同月比12.8%増加したと発…

続きを読む

製造業受注、8月は0.8%減少(10/08)

ドイツの経済・エネルギー省は7日、8月の製造業受注指数(2021年=100、稼働日数・季節要因調整済み)が8…

続きを読む

防衛3社、オランダ旧ネッドカー工場で生産(10/08)

オランダ南部リンブルフ州ボルン(Born)の旧自動車組立工場が、軍需関連3社の生産拠点として再利用される…

続きを読む

EVの自動車税、免除延長へ 35年まで、近く法案提出(10/07)

ドイツのクリングバイル副首相兼財務相は、電気自動車(EV)への自動車税の免除措置を、2035年まで延長す…

続きを読む

中小の自動車部品メーカー、61%が人員削減(10/07)

ドイツ自動車工業会(VDA)は6日、中小の自動車部品サプライヤーの61%が、国内で人員削減を進めている…

続きを読む

ドイツ鉄道、9月の定時運行率は55.3%(10/07)

ドイツ鉄道(DB)は、9月の長距離列車の定時運行率が55.3%だったと発表した。前年同月比7.1ポイント低下…

続きを読む

統一から35年、西側並み遠く 東西の賃金格差埋まらず(10/06)

統一から35年がたった今でも、東西ドイツの間には大きな賃金格差が存在している。ハンス・べックラー財団経…

続きを読む

核融合発電所の建設へ、行動計画を閣議決定(10/06)

ドイツ政府は1日、世界初の核融合発電所の建設へ向けた行動計画を閣議決定した。今の連邦議会(下院)の任…

続きを読む

機械受注高、8月は7%減少(10/06)

ドイツ機械工業連盟(VDMA)は、8月の機械受注高が前年同月比7%減少したと発表した。7月の4%増か…

続きを読む

太陽光発電機器SMA、350人削減へ(10/06)

太陽光発電インバーター大手の独SMAソーラー・テクノロジーは2日、コスト削減策の一環として、2026年末…

続きを読む

財務省、新規上場株式の印紙税免除へ(10/06)

英財務省は、ロンドン証券取引所(LSE)への新規上場株式の売買に課される0.5%の印紙税を、一定期間にわ…

続きを読む

近代化アジェンダを閣議決定 独、デジタル国家へ80項目(10/03)

ドイツ政府は1日、効率的なデジタル国家への変革を目指す「近代化アジェンダ」を閣議決定した。行政手続き…

続きを読む

水素インフラの整備加速へ、法案を閣議決定(10/03)

ドイツ政府は1日、水素加速法案を閣議決定した。許認可プロセスの簡素化により、水素の生産や輸入、貯蔵、…

続きを読む

送電網コスト、26年は57%低下の見通し(10/03)

ドイツの送電4社は1日、送電網の利用料金が2026年から約57%引き下げられるとの見通しを発表した。政府が…

続きを読む

英、難民の永住に条件=密航誘因に対処(10/03)

英国のスターマー首相は2日、難民認定を受けた人の永住権の取得や家族の呼び寄せの条件を厳格化すると発表…

続きを読む

VW、上半期に500人超を懲戒解雇(10/02)

ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、今年上半期(1~6月)に世界で548人を懲戒解雇した。無…

続きを読む

仏エレクトラ、エデカ300店舗にEV充電器(10/02)

電気自動車(EV)の充電インフラを手がける、フランスのエレクトラ(Electra)は9月30日、独スーパー大手…

続きを読む

エネルギーEGC、熱電併給ユニット取得へ(10/02)

ドイツのエネルギー企業EGCは1日、ベルリン市公営企業BEWの子会社BEWソリューションズから、ドイ…

続きを読む

ポーランド、国境での出入国審査を再延長(10/02)

ポーランド政府は1日、ドイツおよびリトアニアとの国境で導入している出入国審査を2026年4月4日まで継続…

続きを読む

独に7千億ユーロ投資 105社が連合、今後3年で(10/01)

ドイツ国内での投資を推進する企業連合「メード・フォー・ジャーマニー」は9月30日、今後3年間の投資計画…

続きを読む

インフレ率、9月は2.4%に加速=速報値(10/01)

ドイツ連邦統計庁は9月30日、9月の消費者物価指数(CPI、速報値)が前年同月比2.4%上昇したと発表した…

続きを読む

失業率、9月は6.3%で横ばい(10/01)

ドイツ連邦労働局は9月30日、9月の失業率(季節要因調整済み)が6.3%だったと発表した。数値は3月に0.1…

続きを読む

RWE、ナミビアのグリーン事業から撤退(10/01)

ドイツのエネルギー大手RWEは、アフリカ南西部ナミビアで開発中の総額100億ドル規模のグリーンアンモニア…

続きを読む

電力VPI、独バッテリー事業に6億ユーロ(10/01)

スイスの石油取引大手ビトル(Vitol)・グループの英電力子会社VPIは、ドイツでギガワット規模のバッテリ…

続きを読む

小売売上高、8月は0.2%減少(10/01)

ドイツ連邦統計庁は9月30日、8月の小売売上高指数(2015年=100、季節要因・稼働日数調整済み)が115.9ポ…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン