ドイツ マクロ・統計・その他経済 ニュース

すべての文頭を開く

飲食店の付加価値税、7%に 独政府が閣議決定=26年から(09/11)

ドイツ政府は10日、税制改正法案を閣議決定した。2026年1月1日から、飲食店の料理の付加価値税を7%に引…

続きを読む

中国製品、米関税影響で独に流入=IAB(09/11)

米国政府による対中国関税の影響で、中国製品がドイツ市場に流入している。1~7月の中国からの輸入は前年…

続きを読む

電力RWE、米投資アポロと合弁設立へ(09/11)

ドイツのエネルギー大手RWEは、米投資会社アポロ・グローバル・マネジメントと提携し、ドイツの送電網強…

続きを読む

冷凍食品売上高、今年は5.8%拡大見通し(09/11)

ドイツ冷凍食品協会(dti)は9日、2025年の冷凍食品業界の売上高が236億5,300万ユーロとなり、前年比5.…

続きを読む

貿易収支、7月は黒字縮小=米向け減少続く(09/10)

ドイツ連邦統計庁は8日、7月の輸出高(稼働日数・季節要因調整済み)が1,302億ユーロとなり、6月から0.6…

続きを読む

CATL、ハンガリーで来年初めに生産開始(09/10)

中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)はハンガリー東部デブレツェンで建設を進める新工場に…

続きを読む

欧州最速スパコンが稼働 メルツ首相「独をAI国家に」(09/09)

「ジュピター」の説明を受けるメルツ首相(左から2人目、政府提供)
独ユーリッヒ研究センターのスーパーコンピューター「ジュピター(Jupiter)」が5日、正式に稼働を開始した…

続きを読む

ポルシェ、米国での生産計画なし(09/09)

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェは、米国での現地生産を計画してい…

続きを読む

メルセデス、EU排出目標の達成困難=調査(09/09)

欧州連合(EU)が定めた2025~27年の二酸化炭素(CO2)排出基準を巡り、主要自動車メーカーの中で独自…

続きを読む

鉱工業生産、7月は1.3%増加(09/09)

ドイツの経済・エネルギー省は8日、7月の鉱工業生産指数(2021年=100、稼働日数・季節要因調整済み)が9…

続きを読む

ミュンヘン・モーターショー開幕=14日まで(09/09)

次世代EVと共に登壇したBMWのツィプセCEO(EMB撮影)
ドイツ南部ミュンヘンで9日、欧州最大級の自動車見本市、ミュンヘン国際モーターショー(IAA)が開幕す…

続きを読む

予算委、25年度案を決定 本会議で19日に可決見通し(09/08)

ドイツの連邦議会(下院)予算委員会は4日、2025年度予算案を決定した。通常予算の歳出は、政府案の5,030億…

続きを読む

独経済、今年は0.2%拡大の見通し=DIW(09/08)

ドイツ経済研究所(DIW)は5日、今年の国内総生産(GDP)成長率が0.2%になるとの見通しを発表した。…

続きを読む

シーメンスエナジー、変電所建設で大型受注(09/08)

ドイツの送電大手50ヘルツ(50Hertz)・トランスミッションとデンマークの送電・送ガス大手エネルギネット(…

続きを読む

製造業受注、7月は2.9%減少(09/08)

ドイツの経済・エネルギー省は5日、7月の製造業受注指数(2021年=100、稼働日数・季節要因調整済み)が8…

続きを読む

量子コンピューターIQM、3.2億ドル調達(09/08)

量子コンピューターの開発を手がけるフィンランドのスタートアップ企業IQMクオンタム・コンピューターズ…

続きを読む

オーステッド、米政権を提訴=事業中止巡り(09/08)

米当局がロードアイランド州沖の洋上風力発電プロジェクト「レボリューション・ウインド」に建設中止命令を…

続きを読む

独経済、今年は0.1%拡大 IfWが見通し引き下げ(09/05)

ドイツのキール世界経済研究所(IfW)は4日、秋季経済予測を発表し、今年の国内総生産(GDP)成長率…

続きを読む

株価下落のポルシェ、DAXから除外へ(09/05)

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェが、ドイツ株式指数(DAX)を構…

続きを読む

機械受注高、7月は4%増加(09/05)

ドイツ機械工業連盟(VDMA)は3日、7月の機械受注高が前年同月比4%増加したと発表した。6月の5%…

続きを読む

独新車登録、8月は5%増加(09/05)

ドイツ連邦陸運局(KBA)は3日、8月の新車登録台数が20万7,229台となり、前年同月比5%増加したと発表…

続きを読む

供給網法の改正案、閣議決定 独、報告書の提出義務を廃止(09/04)

ドイツ政府は3日、サプライヤーが人権尊重や環境保護に取り組んでいるか、確認を義務付ける「サプライチェ…

続きを読む

自動車業界の景況感、8月も改善=Ifo(09/04)

Ifo経済研究所は3日、ドイツの自動車業界の景況感が8月も改善したと発表した。3カ月連続で上向いたが…

続きを読む

太陽電池マイヤー、独工場の操業停止(09/04)

6月にドイツで破産手続きを開始したスイスの太陽電池大手マイヤー・ブルガー(Meyer Burger)は、ドイツ国…

続きを読む

風力発電新規容量、上半期は独が欧州トップ(09/04)

欧州の2025年上半期(1~6月)の風力発電新規設置容量でドイツが首位となったことが、風力発電の業界団体…

続きを読む

化学・医薬業界、稼働率は30年超で最低(09/04)

ドイツ化学工業連盟(VCI)は3日、国内化学・医薬品企業の第2四半期(4~6月)の売上高が522億ユーロ…

続きを読む

バデノバ、バイオガス事業をアブリオに売却(09/03)

ドイツのエネルギー供給会社バデノバ(Badenova)は、バイオガス事業を再生可能ガス企業アブリオ・エネルギ…

続きを読む

ジロカードの取引件数、上半期は5.3%増(09/03)

ドイツのデビットカード「ジロカード(girocard)」を運営するユーロ・カルテンシステーメ(Euro Kartensys…

続きを読む

長期借り入れコスト、過去27年で最高(09/03)

英国の30年国債の利回りは2日に5.68%まで上昇し、1998年以降で最高を記録した。英国の長期国債は先進7カ…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン