• 印刷する

英国、アフリカに追加投資へ 雇用創出などに40億ポンド

南アフリカを訪問中のメイ首相は28日、ケープタウンで演説を行い、アフリカの経済支援に向け40億ポンドの追加投資を行うと発表した。2022年までに対アフリカ投資額で米国を抜き、主要7カ国(G7)で首位に立つことを目指すとしている。ブレグジット後を見据え、成長著しいアフリカ諸国との関係を強化する狙い。

追加投資のうち35億ポンドは、英政府系投資機関CDCグループが向こう4年間に投資する。若年層の雇用創出などの経済支援プロジェクトに40億ポンドを投資することにより、同額以上の民間投資を誘発できると見込む。

同首相は併せて、海外援助のあり方を抜本的に見直し、短期的な貧困解消よりも長期的な経済成長や安全保障を主眼とする方針も明らかにした。コートジボワールやセネガルなど経済成長の著しい国や、チャドやマリ、ニジェールなどイスラム過激主義の脅威に晒されている国を援助すれば、英国の国益にもかなうとしている。

英国が現在、欧州連合(EU)加盟国として参加している南部アフリカ関税同盟(SACU)やモザンビークとの協定については、EU離脱後も継続する方針を示した。

メイ首相がアフリカを訪れるのは今回が初めて。同首相は今後、ナイジェリアとケニアも訪問する。[労務]


関連国・地域: 英国米国アフリカ
関連業種: 医療・医薬品マクロ・統計・その他経済雇用・労務政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

欧州の導入「現在地」と目標 洋上風力、日本企業も多数参画(04/17)

英、EU食品規制受け入れも 5月提案か=米国との対立必至(04/17)

インフレ率、3月は2.6%に減速(04/17)

急速充電池ナイヨボルト、3千万ドル調達(04/17)

出入国管理システム、10月に導入=欧州委(04/17)

自動車保険マシュマロ、9千万ドル調達(04/17)

書籍販売WHスミス、上半期は赤字転落(04/17)

英と貿易協定「可能性十分」 最善の形で合意も=米副大統領(04/16)

米KKR、ポストトレードのオストラ買収(04/16)

紙幣印刷ドゥラリュ、米投資アトラスが買収(04/16)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン