<ブレグジットと欧州の行方>第3回 マクロン仏新大統領は失業者の怒りの炎を鎮められるか

5月7日に投開票が行われたフランス大統領選の決選投票で、親欧州連合(EU)派の中道政治運動「アン・マルシュ(進め)」のエマニュエル・マクロン前経済・産業・デジタル相(39)が大方の予想通り勝利した。単一通貨ユーロは対ドルで一時、昨年11月以来の高値を付けた。米大統…

関連国・地域: EU
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治


その他記事

すべての文頭を開く

中・大型トラックに25%関税=米が11月から(10/08)

ギリシャ経済、来年は2.4%拡大=予算案(10/08)

ハンガリー、クロアチア国境の高速が開通(10/08)

欧州最大規模の衛星製造拠点、ローマに開設(10/08)

中国の自動運転技術企業、欧州進出を加速(10/08)

米国、不当廉売でイタリア産パスタに関税(10/08)

EU市民の7割、防衛費拡大を支持(10/08)

再生エネ、化石燃料上回る=欧米で逆行も(10/08)

EU、新AI戦略を発表へ=米中依存を低減(10/07)

ルーマニア、来年末までに蓄電施設2GWへ(10/07)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン