編集長's View

Icon takahasi
EMB編集長でジャーナリストの高橋裕幸が、欧州・中東・アフリカの話題について独自の視点で切り込みます。
すべての文頭を開く

<編集長's View>軍拡時代へようこそ(2023/02/20)

ロシアによるウクライナ侵攻は、各国の安全保障への意識を変えた。台湾有事が現実味を増す東アジアでも緊張感が高まる
「世界中で『パンドラの箱』を開けてしまう」。ロシアによるウクライナ侵攻開始直後、米国のブリンケン国務…

続きを読む

<編集長's View>チャットGPT、脅威か救世主か(2023/02/13)

米新興オープンAIが開発したAIチャットボット。複雑な質問にもこなれた文章で回答するのが特徴で、世界中でユーザーが急増
人工知能(AI)を組み込み、自然な対話ができるチャットボット(自動応答システム)「Chat(チャット)G…

続きを読む

<編集長's View>英国の憂鬱(2023/02/06)

先進国で一人負けの英国経済、ブレグジットの影響色濃く
英国経済が一人負けの様相を呈している。国際通貨基金(IMF)による2023年の世界経済見通しで、先進国の…

続きを読む

<編集長's View>ショルツを侮るなかれ(2023/01/30)

主力戦車「レオパルト2」のウクライナへの提供を決めたショルツ独首相
ドイツのショルツ首相が重い腰を上げ、ウクライナへの独製主力戦車「レオパルト2」の提供を決断した。主要…

続きを読む

<編集長's View>エルドアンの交渉術、NATO加盟で北欧翻弄(2023/01/23)

スウェーデンとフィンランドのNATO加盟で鍵を握るトルコ。エルドアン大統領は次々に厳しい条件を突き付ける
突如として始まったロシアによるウクライナ侵攻は、欧州における安全保障への認識を再考させるきっかけとな…

続きを読む

<編集長's View>欧州に近づく、レイオフの足音(2023/01/17)

昨年から米国で相次いでいる大手IT企業のレイオフ。欧州にも人員削減の波が押し寄せる
昨年後半から米国で相次いでいる大手IT(情報技術)企業のレイオフ。コロナ禍の「巣ごもり需要」の減速や…

続きを読む

<編集長's View>ドイツのテロ未遂、深く広がる不満分子(2022/12/19)

「帝国市民」のメンバーらが襲撃を計画していたベルリンの国会議事堂
衝撃的な内容だった。ドイツ連邦検察庁は7日、ベルリンの国会議事堂を襲撃する武力テロを計画したとして、…

続きを読む

<編集長's View>弱さ抱えたEU、金融政策の難しさ(2022/12/12)

利上げ減速に慎重姿勢を示すECBのラガルド総裁(ECB提供)
ロシアによるウクライナ侵攻を発端としたエネルギー価格の上昇、食品やサービスなどの値上げが続く中、右肩…

続きを読む

<編集長's View>中・東欧IT人材獲得、社内公用語の英語化が鍵(2022/12/05)

IT人材が豊富で、親日国といわれるルーマニア
ロシアによるウクライナ侵攻は解決の糸口が見えず、長期化の様相を呈している。近隣の中・東欧諸国には大量…

続きを読む

<編集長's View>広がる棚ぼた課税、投資冷え込みと天秤(2022/11/28)

ウクライナ危機で「棚ぼた」利益を上げるエネルギー企業を批判する国連のグテレス事務総長(国連提供)
クリスマスシーズンを控え、ロンドン市内の店先も華やかさが目立つようになってきた。しかし、普段なら浮足…

続きを読む

<編集長's View>ロシア、ウクライナ侵攻で苦境に ドイツ、米中仲介役に期待=ビル・エモット氏インタビュー(2022/11/21)

インタビューに応じた国際ジャーナリストのビル・エモット氏
ロシアによるウクライナ侵攻、右派政治の台頭、エネルギー危機、未曾有の物価高――。今われわれを取り巻い…

続きを読む

<編集長's View>独首相、中国依存に迷いなし(2022/11/14)

欧州3位の規模を誇るハンブルグ港、中国国有企業が出資へ=ショルツ首相が批判抑え認可
土地の所有などで経済活動を学ぶボードゲーム「モノポリー(独占)」をプレイしたことはあるだろうか。振っ…

続きを読む

<編集長's View>欧州で原発再興、日本の教訓かすむ エネルギー高騰、相次ぐ方針転換(2022/11/08)

原発の稼働延長を決めたショルツ独首相
「私たちの故郷を返してほしい」――。そう涙ぐみながら、立ち入り禁止区域を案内してくれたタクシー運転手…

続きを読む

<編集長's View>沸き立つ暗号資産業界 スナク英新首相誕生で(2022/10/31)

暗号資産活用に積極的とされるスナク英新首相(英国政府提供)
この数カ月混迷を極めた英国政治。与党・保守党の党首選の結果、新たな国のかじ取りを任されたのは元財務相…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン