• 印刷する

総選挙惨敗のFDP、新党首を選出

2月のドイツ連邦議会(下院)選挙で惨敗した自由民主党(FDP)は5月16~17日、ベルリンで党大会を開き、新党首にクリスチャン・デュル氏を選出した。2月の総選挙でFDPは得票率4.3%に終わり、議席獲得に必要な得票率5%の条件を満たせず議会から姿を消した。新体制で党勢を立て直し、次回総選挙での議会復帰を目指す。

デュル氏は2017年に連邦議会議員に当選し、21年からはFDP議員団のトップを務めた。「政策面でも運営面でも、ドイツで最も現代的な党でありたい」と語り、新たな政策プログラムを策定し、党組織を改革すると強調した。政策は「リベラルな目的と信念を基盤に、人々の生活の具体的な現実を反映させる」と述べた。

13年から党首を務めたリントナー元財務相は、政界引退を表明している。FDPはショルツ前首相率いる3党連立政権で、与党の一角を占めていた。リントナー氏は財務相として、財政規律に厳格な立場を取ったことで連立内で対立が深まり、ショルツ氏はリントナー氏を財務相職から解任。FDP所属の他の閣僚も辞職し、ショルツ政権は崩壊に至った。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

義肢オットーボックが上場 時価総額42億ユーロ(10/10)

独DHL、ルーマニアに物流拠点を新設(10/10)

在留3年での帰化制度、1年余りで終了(10/10)

独、連邦警察にドローン撃墜権限=閣議決定(10/10)

連邦軍、31年までに270棟の兵舎建設(10/10)

フランクフルト空港T3、来年4月22日開業(10/10)

競争当局、中国発ECテムの価格設定で調査(10/10)

貿易収支、8月は黒字拡大=米向け減少続く(10/10)

独経済、26年は1.3%成長 政府見通し引き上げ=内需主導(10/09)

BMW販売台数、第3四半期は8.8%増加(10/09)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン