ドイツ 政治 ニュース

すべての文頭を開く

輸出相手国、24年は米国首位 中国抜く、シェア最大は医薬品(04/16)

ドイツ連邦統計庁は14日、2024年の対米国輸出が全体の10.4%を占め、中国を抜いて最大の輸出相手国になった…

続きを読む

首相指名選挙、5月6日に=連邦議会が準備(04/16)

ドイツ連邦議会(下院)は14日、首相指名選挙を5月6日に実施する方向で準備を進めていると発表した。連立…

続きを読む

防衛ラインメタル、不発弾処理企業を買収(04/16)

防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルは14日、不発弾の検知・回収を主力事業とする同国のシ…

続きを読む

次期政権のEV推進策、税制優遇など8項目(04/15)

連立政権樹立で合意したドイツの中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)と姉妹政党・キリスト教社会同盟(…

続きを読む

ウクライナに210億ユーロの追加軍事支援(04/15)

ウクライナ防衛連絡グループ(UDCG、ラムシュタイングループ)は11日、ベルギーの首都ブリュッセルで会…

続きを読む

BMW、米で8万台増産検討 価格は5月末まで据え置き(04/14)

ドイツの高級車大手BMWは、米国の関税政策と世界的な貿易戦争への対応策として、米工場の年産台数を最大…

続きを読む

次期政権、在留期間3年での帰化制度廃止へ(04/14)

ドイツの次期政権は、ショルツ政権が導入した在留期間3年での帰化制度を廃止する計画だ。中道右派・キリス…

続きを読む

独の運転免許取得費用、24年は5.8%上昇(04/14)

ドイツで近年、自動車運転免許の取得費用が急激に上昇している。連邦統計庁は、2024年の教習費と、運転免許…

続きを読む

首相指名は5月7日か=メルツ氏、訪米計画(04/11)

連立政権樹立で合意したドイツの中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)と姉妹政党・キリスト教社会同盟(…

続きを読む

経済省「石炭回帰せず」=トランプ氏に反論(04/11)

ドイツが石炭火力発電に回帰しているとする米国のトランプ大統領の発言を受け、独経済・気候保護省は9日、…

続きを読む

最低時給15ユーロに=連立協定の政策要旨(04/11)

連立政権樹立で合意したドイツの中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)と姉妹政党・キリスト教社会同盟(…

続きを読む

CDU・CSUとSPD、連立樹立で合意(04/10)

ドイツの中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)と姉妹政党・キリスト教社会同盟(CSU)、中道左派・社…

続きを読む

AfDの支持率、主要調査で初の単独首位(04/10)

ドイツの極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の政党支持率が、主要な調査で初の単独首位となった。…

続きを読む

貿易業連合会長、供給混乱に危機感=米関税(04/10)

米国の関税政策について、ドイツ卸売・貿易業連合会(BGA)のディルク・ヤンドゥラ会長は、地方紙アウグ…

続きを読む

米車のボウリング試験「存在せず」=独当局(04/10)

米国のトランプ大統領が、欧州連合(EU)域内では米国車にボウリング球を落下させる品質検査が行われてい…

続きを読む

防衛ラインメタル、買収で推進剤を確保(04/09)

防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルは7日、ニトロセルロースメーカーのハーゲドルン(Ha…

続きを読む

エア・バルティック、CEOを解任(04/09)

ラトビアの国営航空エア・バルティックは7日、マルティン・ガウス最高経営責任者(CEO)の退任を発表し…

続きを読む

アウディ、港に車両留め置き 2日以降、米関税の影響把握急ぐ(04/08)

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは、2日以降、米国に輸出した車両を同国の港…

続きを読む

極右AfD、支持率24%で同率首位(04/08)

ドイツの大衆紙ビルトが世論調査会社INSAに委託して実施した、最新の政党支持率調査によると、極右政党…

続きを読む

公共サービス部門の団交、仲裁委の案で妥結(04/08)

ドイツ連邦政府と地方自治体の公共サービス部門の賃金交渉は6日、仲裁委員会が提示した妥協案を受け入れ妥…

続きを読む

反トランプ米大統領デモ、欧州にも波及(04/08)

欧州の主要都市で5日、トランプ米大統領に対する抗議デモが行われた。米国では同日、全州でトランプ政権の…

続きを読む

当局、防衛3社合弁を承認=主力戦車開発へ(04/07)

ドイツ連邦カルテル庁は4日、防衛機器や自動車部品を手がけるラインメタル、独仏合弁の防衛企業KNDS、…

続きを読む

独の損失、4年で2千億ユーロも=米関税(04/04)

米国のトランプ大統領が欧州連合(EU)からの輸入品に20%の関税を課すと発表したことを受けて、ドイツの…

続きを読む

独、WHOに200万ユーロ拠出=米脱退で(04/04)

ドイツのラウターバッハ保健相は2日、世界保健機関(WHO)に200万ユーロを追加拠出すると発表した。米国…

続きを読む

ロールス・ロイス、英政府と補助金巡り協議(04/04)

英国の航空エンジン大手ロールス・ロイスが、次世代エンジンの開発費30億ポンドを巡って、英政府に補助金を…

続きを読む

ベーアボック外相、露に無条件停戦を要求(04/03)

ドイツのベーアボック外相は1日、ウクライナの首都キーウを訪問し、ゼレンスキー大統領やシビハ外相と会談…

続きを読む

独政府、タンカーを押収=露の「影の船団」(04/03)

ドイツ財務省は、バルト海のドイツ領海で操縦不能となっていたパナマ籍タンカー「エベンティン(Eventin)」…

続きを読む

新旧技術がコラボ=独見本市 <独自>変化受け入れ危機脱却へ(04/03)

ショルツ首相はインフラ基金整備に向けた各党の協力を評価(EMB撮影)
ドイツ北部ハノーバーで開催中の世界最大規模の産業見本市「ハノーバー・メッセ」。同国では政治の混迷や緊…

続きを読む

連立交渉、詰めの協議 CSU党首、数日中に「突破口」(04/02)

連立交渉を進めている、ドイツの中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)と姉妹政党・キリスト教社会同盟(…

続きを読む

公的債務残高、24年はGDP比62.5%に低下(04/02)

中銀のドイツ連邦銀行は3月31日、2024年のドイツの公的債務残高が、名目国内総生産(GDP)比で62.5%と…

続きを読む

すべての文頭を開く
さらに表示

NNAからのご案内

各種ログイン