• 印刷する

対英FDI件数、4%増加 雇用創出は縮小=22/23年度

英政府は27日、2022/23年度の対内海外直接投資(FDI)が1,654件となり、前年度から4%増加したと発表した。ただし、これに基づく雇用創出・保護は縮小している。

22/23年度のFDIプロジェクトによる雇用創出は7万9,549人と、21/22年度の8万4,759人から減少。保護される雇用は6,646人と、こちらも前年度の7,765人から落ち込んだ。

投資元の国は米国が418件と最も多く、2万2,099人の雇用創出・保護に貢献。これにインド(118件)とドイツ(105件)、フランス(81件)、イタリア(67件)が続く。日本は45件と、11位につけた。

FDIプロジェクトを部門別に見ると、ソフトウエア・コンピューターサービス部門が382件と最も多く、1万9,774人の雇用創出・保護につながった。これに次ぐ金融サービス部門は236件、環境・インフラ・運輸部門は150件だった。

FDI件数はイングランドとウェールズ、スコットランド、北アイルランドの全てで拡大したものの、イングランドでは9地域のうちロンドンとウエストミッドランズ以外で件数が落ち込んでいる。[労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: マクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

ロンドン、渋滞税引き上げ EVも課税対象に=26年から適用(11/17)

高級車JLR、生産通常化も赤字転落(11/17)

EU、少額小包への関税導入前倒しで合意(11/17)

英政府、所得税引き上げを断念か=予算案(11/17)

アストンマーティン、株式非公開化を検討か(11/17)

BBC、トランプ氏に謝罪=恣意的編集認め(11/17)

イングランドの研修医、5日間のスト実施(11/17)

鉱工業生産、9月は2%減少(11/17)

リオ、セルビアのリチウム採掘事業中止か(11/14)

EUと英、炭素市場の連携向け協議開始へ(11/14)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン