• 印刷する

独政府、税控除策を閣議決定 2025年までに総額110億ユーロ

ドイツ政府は16日、新型コロナウイルス危機の影響緩和と経済回復の促進に向けた税控除策を閣議決定した。2025年までに総額110億ユーロ相当の個人税および法人税が控除される見通し。

政府は、看護師や介護施設職員のボーナスを3,000ユーロまで非課税とする方針。また、在宅勤務者向けの税控除措置を年末まで継続する。この措置は20年に導入されたもので、1日当たり一律5ユーロ、120日間で最大600ユーロを課税控除対象の経費として認めている。

企業に対しては、今年に購入した設備機器の減価償却ペースを速めることを認めるほか、今年度の損失による過去利益の相殺の許容限度を引き上げることにより、前年度以前の税額を引き下げることを可能とする。

リントナー財務相はこれらの措置について「経済の安定的復興と強化に向けたもの」と説明している。

ドイツ経済は昨年第4四半期(10~12月)に前期比で0.7%縮小。新型コロナウイルスの感染第4波や供給網の混乱が響き、第3四半期の1.7%増からマイナスに転じた。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

独経済、今年は0.1%拡大 IfWが見通し引き下げ(09/05)

株価下落のポルシェ、DAXから除外へ(09/05)

メルセデス、東部でのバン生産を終了へ(09/05)

テスラ、ベルリンに開発センターの設置計画(09/05)

独新車登録、8月は5%増加(09/05)

機械受注高、7月は4%増加(09/05)

ドイツとポルトガルで鳥インフルの流行報告(09/05)

極右AfD候補者、相次ぎ死亡=独NRW州(09/05)

供給網法の改正案、閣議決定 独、報告書の提出義務を廃止(09/04)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン