• 印刷する

官邸集会疑惑の調査結果公表 ジョンソン首相、謝罪も辞任否定

英内閣府は1月31日、コロナ規制下に首相官邸で開かれたとされる一連のパーティー疑惑を巡る内部調査の結果を発表した。これを受け、ジョンソン首相は下院で謝罪したが、与野党議員からの辞任要求には応じなかった。

内部調査は、レベリングアップ・住宅・コミュニティー省のスー・グレイ第二事務次官が進めたもので、新型コロナウイルス対策の規制が敷かれた2020年5月~21年4月に首相官邸と官庁街ホワイトホールで行われた16件の集会を調査。うちジョンソン首相の参加が判明している2件を含む12件が、ロンドン警視庁の捜査対象となっている。

報告書は、首相官邸とホワイトホールのさまざまな部門で統率力と判断の欠如があったと指摘。集会の多くは実施や方法が許されるものではなかったとし、警察の捜査を待たず政府全体で即座に対処する必要があると結論付けている。ただ、今回公開された情報は一部だけで、内閣府は警察の捜査終了後に全文を公開するとしている。

これを受けジョンソン首相は、「正しくなかったことや事態の対応について謝罪する」とし、改善していくことを約束。しかし、最大野党・労働党のスターマー党首をはじめとする野党勢力だけでなく、メイ前首相ら与党・保守党議員からも激しい批判が寄せられており、不信任決議案提出につながる可能性も高まっている。


関連国・地域: 英国
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

EV補助金対象に6車種追加 英政府、1台最大3750ポンド(09/01)

スポーツカーのロータス、英で550人削減へ(09/01)

エネルギーのウッド、北米送配電事業を売却(09/01)

生活費高騰、賃貸住まいや低所得層で負担大(09/01)

バークレイズ、スウェドバンクとの合弁撤退(09/01)

九電、ロンドンに現法設立=事業案件開拓へ(09/01)

化学イネオス、衣料品ベルスタッフ売却(09/01)

ロンドン西方地域、空きオフィス「50年分」(09/01)

英政府、AI導入加速 年始からの契約、すでに昨年超え(08/29)

水道テムズ、当局が罰金支払い計画を承認(08/29)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン