• 印刷する

独、感染者数が過去最多に 初の10万人超え=2月にピークも

ドイツで19日、過去24時間の新型コロナウイルスの新規感染者数が11万2,323人となり、パンデミック(世界的大流行)が始まって以降で初めて10万人を突破した。ラウターバッハ保健相は感染者数はまだピークに達していないとしており、今春にはワクチン接種を義務化する必要があるとの見解を示した。

国立ロベルト・コッホ研究所によると、19日時点での過去7日間の人口10万人当たりの感染者数は584.4人となった。半面、過去24時間の死者数は239人で、前週同日の384人から減少している。入院患者数は人口10万人当たり3.34人となり、1週間前の3.13人からやや増加した。

ラウターバッハ保健相は、民放RTLテレビのインタビューで、「感染率は2月中旬にピークに達し、その後、減少に向かうだろう」と説明。ただ、報告されていない感染者数は確認されている数の2倍程度に上ると見積もっている。

また、来年の秋までに新たな変異株が発生する場合に備え、「4月か5月までにワクチン接種を義務化すべき」と述べた。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 医療・医薬品社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

中国市場の苦戦「数年続く」 メルセデスCEO、淘汰に時間(11/28)

化学ワッカーケミー、1500人削減へ(11/28)

バイエル、ブラジル向けに新たな大豆種子(11/28)

中国スポーツ用品の安踏、プーマ買収を検討(11/28)

有権者54%、連立政権の早期崩壊予想=調査(11/28)

GfK消費者信頼感、12月はやや改善(11/28)

板チョコ価格、10月は31%上昇(11/28)

1800人をAIに置き換え アリアンツ、独保険大手で初(11/27)

メルツ首相、経済界に「忍耐」要求(11/27)

日機装、欧州EPC企業とポンプ供給契約(11/27)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン