• 印刷する

JLR、英で新たな投資計画 ジャガーのEV生産に数億ポンド

インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は5日、バーミンガム近郊のカッスルブロムウィッチ(Castle Bromwich)工場に数億ポンドを投資して、「ジャガー」の各モデルの電気自動車(EV)を生産する計画を明らかにした。これにより2,700人の雇用が確保される見通し。BBC電子版などが伝えた。

具体的な投資額は明らかにされていないが、フィナンシャルタイムズは10億ポンド近くと報じている。JLRはまず、同工場でジャガーの高級サルーン「XJ」の完全EV版を組み立てる。発売時期は明らかにされていない。同工場では現在、同モデルのほかに「XF」「XE」「Fタイプ」を組み立てており、これらのモデルの生産は今後も継続する。

完全EV版「XJ」のバッテリーパックは、2020年に稼働を開始するバーミンガム近郊ハムズホール(Hams Hall)の新バッテリー工場から、電気部品は中部ウエストミッドランズ州ウルバーハンプトン(Wolverhampton)のエンジン工場から、それぞれ調達する。ただ、バッテリーセルはアジアからの輸入となるため、同社のラルフ・スペッツ最高経営責任者(CEO)は政府に対し、官民の協力によるバッテリーの「ギガファクトリー」の創設を呼び掛けている。

なお、JLRは2018年に1,500人を削減し、今年1月には英国を中心にさらに4,500人を整理すると発表。コスト削減計画やディーゼル車需要の低迷に加え、英国の欧州連合(EU)離脱を巡る懸念が理由としていた。同社はかねて、合意なきEU離脱になれば英国での投資が脅かされると警告している。それにもかかわらず、英国で新たな投資計画を打ち出したのは、製品ライフサイクルのタイミング上、投資決定を余儀なくされたためとみられている。[環境ニュース][労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

英、洋上風力に11億ポンド 今期入札=不足との指摘も(10/29)

「存続の危機」直面か 半導体ネクスペリア、離職相次ぐ(10/29)

石油ルクオイル、国外資産を売却へ=制裁で(10/29)

英、トルコに「タイフーン」20機供給へ(10/29)

イースタン・エアウェイズ、全便の運航停止(10/29)

金融HSBC、第3四半期は15%減益(10/29)

設備投資率、過去8年で最低 英製造業=税優遇の合理化求める(10/28)

油田設備ペトロファク、管財人の管理下に(10/28)

バークレイズ、来年にリヤド事務所開設(10/28)

保険L&G、米フォードの年金資産取得(10/28)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン