ICEのダイヤ復旧にまた遅れ

ドイツ版新幹線ICEのダイヤ復旧がまたも遅れ、12月半ばとなる見通しだ。2日付大衆紙ビルト日曜版が広報担当者の話として伝えた。 それによれば、10月下旬に開始された「ICE-T」型車両の検査は来年2月まで続く予定。ただダイヤが改正される来月14日までにはほぼ100%の運行が確保で…

関連国・地域: ドイツオーストリアスイス
関連業種: 運輸IT・通信社会・事件


その他記事

すべての文頭を開く

次世代EV生産は既存施設で VW、北西部での工場新設を撤回(10/02)

カザフスタン、独への原油供給拡大に意欲(10/02)

独自動車部品メレギー、ハンガリー工場着工(10/02)

自動車オペル、本社CAD部門を解散(10/02)

送電50ヘルツ、ケーブル敷設で大型契約(10/02)

ティッセン、鉄鋼部門の一部売却で交渉(10/02)

スーパーのレアル、破産申請(10/02)

独、イスラエルから迎撃ミサイル購入で合意(10/02)

小売売上高、8月は1.2%減少(10/02)

失業率、9月は5.7%で横ばい(10/02)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン