• 印刷する

企業向け減税法案を可決 独下院、5年で総額480億ユーロ

ドイツ連邦議会(下院)は26日、企業向け減税法案を可決した。2025年から29年までの減税規模は480億ユーロで、企業の投資を促進する狙い。25~27年の設備投資に対して、30%の定率減価償却を認める他、28年からは、現在15%の法人税率を毎年1%ずつ引き下げ、32年に10%にする。法案は連邦参議院(上院)が7月11日に審議する予定。承認はほぼ確実とみられている。

承認された場合、30%の定率減価償却は今年7月分から適用される。電気自動車(EV)には、購入促進のため、特別の減価償却ルールを設定する。車両価格の上限を10万ユーロとし、購入年度に75%の減価償却を認める。償却期間は6年とする。減税法案には、研究開発(R&D)に対する税制優遇を拡充する計画も盛り込んでいる。

28年からの法人税率引き下げにより、法人税と連帯税、営業税の3つの税を合わせた実効税率は、現在の約30%から、32年には25%程度まで低下することになる。

減税措置により、州政府と地方自治体は29年までに300億ユーロの歳入減となる見通し。連邦政府は州政府と地方自治体に対し、減収分を補償する方針を示している。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 自動車・二輪車マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

独英でロボタクシー導入へ 米配車リフト、26年目標(08/06)

シーメンス、クロアチアの変圧器合弁に投資(08/06)

オランダ鉄道、3社の仮想カードの利用禁止(08/06)

独通販オットー、オランダ市場から撤退へ(08/06)

風力発電用の永久磁石、脱中国依存へ計画(08/06)

ユニパー、地域暖房事業をステアグに売却(08/06)

調達困難な薬、550種類=薬剤師連盟会長(08/06)

タイヤのコンチ、第2四半期は66%増益(08/06)

半導体インフィニオン、第3四半期は減益(08/06)

機械受注高、6月は5%減少(08/06)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン