日立、英原発建設計画から撤退=投資環境が悪化

日立製作所は16日、昨年1月から凍結していた英ウェールズでの原子力発電所の建設計画について、撤退することを決めたと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大などで投資環境が悪化したこともあり、事業の再開は不可能と判断した。


その他記事

すべての文頭を開く

英競争当局、8社を調査 オンライン価格の透明性巡り(11/19)

英政府、定価超のチケット転売を禁止へ(11/19)

日立、英7自治体と提携=脱炭素やAI活用(11/19)

食品加工プレミア・フーズ、上半期は増益(11/19)

建設業生産、9月は0.2%増加(11/19)

たばこのインペリアル、通期は2%増益(11/19)

英、難民受け入れ要件厳格化 永住権申請には20年=密航阻止へ(11/18)

バッテンフォール、英国の配電事業を売却(11/18)

UAEアラダ、ロンドン開発事業の権益取得(11/18)

マン、ロンドンで人員整理=ソフィアで増員(11/18)

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン