日立、英原発建設計画から撤退=投資環境が悪化

日立製作所は16日、昨年1月から凍結していた英ウェールズでの原子力発電所の建設計画について、撤退することを決めたと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大などで投資環境が悪化したこともあり、事業の再開は不可能と判断した。


その他記事

すべての文頭を開く

英財務相、公約破りの増税も 「難しい選択」迫られる秋季予算(11/05)

オーステッド、英洋上風力の50%権益を売却(11/05)

石油BP、第3四半期は2.5%減益(11/05)

カナデビア、英でバイオガスプラント買収(11/05)

英中小企業、輸出伸びず 貿易協定の恩恵なく=第3四半期(11/04)

英小売業、AIへの不満で49億ポンド損失か(11/04)

ユーロ圏製造業、10月は上昇=確定値(11/04)

BP、米中流資産の少数権益売却=15億ドル(11/04)

ネーションワイド住宅価格、0.3%上昇(11/04)

シーメンス、仏キャップジェミニと提携拡大(11/04)

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン