• 印刷する

英、公共施設の省エネ化に6.3億ポンド拠出

英国政府は15日、学校や介護施設などの公共施設のエネルギー効率改善に6億3,000万ポンドを拠出すると発表した。公共部門の脱炭素化計画の一環で、ヒートポンプや太陽光パネルの設置、断熱工事、二重ガラスへの交換などの費用を補助する。

このうち3,000万ポンドは、イングランド北西部リバプール市によるスポーツ施設や図書館、高齢者施設へのヒートポンプ導入に投じる。イングランド北東部ノーサンブリア国民医療制度(NHS)ファウンデーション・トラストには、2拠点の暖房システム交換に向け1,400万ポンドを補助。ヨーク大学には、暖房への地熱利用に対して3,500万ポンドを交付する。

政府はこれらの措置により、今後12年に年平均6億5,000万ポンドの光熱費を節約できるとみている。

政府は「公共部門脱炭素化スキーム」計画の第4期として、2025/26~27/28年度に計9億4,000万ポンドを拠出する予定。[環境ニュース]


関連国・地域: 英国
関連業種: 建設・不動産電力・ガス・水道マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

英チェコ、原子力で協力=SMR工場も計画(07/16)

英、EV新車購入に補助金 最大3750ポンド=16日申請開始(07/16)

ポルトガル、夏季週末に全国空港でスト予定(07/16)

英、株式投資や住宅ローン促進へ規制緩和(07/16)

資源リオティント、新CEO指名(07/16)

BRC小売売上高、6月は3.1%増加(07/16)

英の異常気象は「日常」に=気象庁(07/16)

英、ZEV移行に25億ポンド 数千人の雇用確保と開発強化(07/15)

トランプ氏、9月に国賓訪英=異例の2回目(07/15)

気候変動、英経済の脅威に=中銀副総裁(07/15)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン