• 印刷する

内閣府、公務員2100人削減へ 年間1.1億ポンドの歳出縮小

英内閣府は、今後2年で所属する公務員3分の1に当たる2,100人を削減する方針だ。他の行政改革と合わせて、2028年までに年間1億1,000万ポンドを歳出削減できるという。政府は公共部門の支出削減に向けた計画を進めており、今後数年で1万人超の公務員が解雇される可能性があるとしている。BBC電子版などが10日報じた。

内閣府は国政運営の中枢を担い、約6,500人が従事する。今回の人員削減のうち1,200人は自主退職や合意退職によるもので、残りの900人は他の政府機関への異動となる。400人の希望退職が見込まれていたが、すでに540人からの申し出があり、今後もさらに増える見通しだ。

内閣府の関係者はBBCの取材に対し、「よりスリムで焦点を絞った内閣府を構築する」と述べ、経済成長策「プラン・フォー・チェンジ」の実現に向けた取り組みを推進すると強調した。教員や警察官の増員、医療サービスへのアクセス拡充など、より最前線の国民サービスにリソースを集中させるとしている。

国内の公務員は現在50万人超。16年時点の38万4,000人から10年足らずで約1.3倍に増え、財政圧迫の一因となっている。リーブス財務相は3月の春季財政報告で、社会福祉支出や省庁予算の削減など総額140億ポンドの措置を発表した。[労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: マクロ・統計・その他経済雇用・労務政治

その他記事

すべての文頭を開く

投資加速へ新イニシアチブ 保険大手など20社=地方支援強化(10/21)

クリーンエネで40万人の雇用創出=新計画(10/21)

EU離脱による成長抑制、当面継続=中銀(10/21)

レボリュート、メキシコで銀行免許取得(10/21)

住宅の希望売却価格、10月は0.3%上昇(10/21)

住宅設計基準を緩和も ロンドン市長と英政府が協議(10/20)

キルギス、英社と水利向け資材の工場建設(10/20)

スミス、電子部品部門を米モレックスに売却(10/20)

スコティッシュ・パワー、小売事業売却も(10/20)

フェラーリ、英国向けの納車削減=CEO(10/20)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン