• 印刷する

スターマー首相、支持率復調 昨年9月以降で最高水準に

英国のインターネット調査会社ユーガブ(YouGov)の最新世論調査で、スターマー首相の支持率が31%となり、2月半ばの前回調査から5ポイント伸びた。不支持率は5ポイント低下して59%だった。支持率から不支持率を差し引いた純支持率はマイナス28ポイントと、昨年9月以降で最高水準になっている。

調査は3月4~5日に有権者2,147人を対象に行われた。スターマー氏の支持率は、回答者の支持政党を問わず伸びている。ウクライナのゼレンスキー大統領との会談や、ロンドンでウクライナとロシアの停戦案を巡る欧州諸国を中心とする首脳会議(サミット)を主催したことなどが評価されたとみられる。

一方、右派ポピュリズム政党リフォームUK(旧ブレグジット党)のファラージ党首の支持率は26%、不支持率は65%だった。中道左派・自由民主党のデイビー党首は支持率25%に対し、不支持率は31%。保守党のベーデノック党首は支持率19%、不支持率は49%に上る。

米国のトランプ大統領に対しては、80%が支持しないと回答。前回から7ポイント増えた。同氏を支持する人は15%にとどまる。トランプ氏の人気のかげりはリフォームUKの支持者の間でも顕著で、選挙で同党に投票した人のうち53%がトランプ氏に否定的な見方を示した。この割合は、2月半ばの28%から大きく増えている。

これに対し、ゼレンスキー氏に対する英国民の評価は高まっており、支持率は前回の64%から71%に上昇した。


関連国・地域: 英国ウクライナ米国
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

R・ロイス、イスタンブール空港に整備拠点(05/09)

英米、貿易協定の締結を発表 輸出車関税10%に=年10万台(05/09)

英中銀、4.25%に利下げ=見通し困難を強調(05/09)

Bスチール、182人を新規雇用=生産拡大で(05/09)

政府系基金、S・パワーの送電網刷新を支援(05/09)

ハーバー・エナジー、250人の人員削減(05/09)

ボノビア、新CEOにボーダフォンCFO(05/09)

ヒースロー停電、いまだ原因不明=中間報告(05/09)

英米、貿易交渉で合意間近か 低関税枠で最終調整=政府関係者(05/08)

ドローンのテックエバー、ユニコーン企業に(05/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン