BP、再生エネ目標撤回か 株主の圧力強く=化石燃料回帰へ

英国の石油大手BPは、2030年までに再生可能エネルギーの設備容量を50ギガワットに拡大する目標を撤回するもようだ。株主からの圧力が強まる中、短期的に高い収益が見込める化石燃料に事業の軸足を戻す格好で、26日に開かれる投資家向けの長期戦略の説明会で正式に発表する予定と…

関連国・地域: 英国米国
関連業種: 天然資源マクロ・統計・その他経済


その他記事

すべての文頭を開く

WHスミス、事業売却 ハイストリート店舗消滅(03/31)

フィンテックのマイPOS、英同業を買収(03/31)

石油3社、共同CCS事業への投資拡大(03/31)

セルビアのリチウム採掘計画、EUが認定へ(03/31)

企業幹部、中国の習主席と会談=投資巡り(03/31)

三菱地所、英物流施設の開発事業に参入(03/31)

日立産機、欧州事業を統合=新法人を設立(03/31)

GDP、24年第4四半期は0.1%拡大=改定値(03/31)

EU市民、英渡航にETA義務化=2日から(03/31)

空港運営AGS、米投資会社が少数株取得(03/31)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン