• 印刷する

GDP、第4四半期は0.2%縮小=改定値

ドイツ連邦統計庁は25日、2024年第4四半期(10~12月)の国内総生産(GDP、物価・季節要因・稼働日数調整済みの改定値)が前期比0.2%縮小したと発表した。速報値から変化はなく、第3四半期の0.1%増からマイナスに転じた。自動車や機械など製造業で生産が減少し、輸出も落ち込んだ。

項目別に見ると、投資を示す総固定資本形成は0.4%増え、前期のマイナス0.5%からプラスに転じた。うち建設は1%伸びた半面、設備投資は0.3%縮小している。政府最終消費支出も0.4%拡大したが、前期の1.5%増から伸びは縮小した。家計最終消費支出は0.1%増加した。

輸出は2.2%減少。前期のマイナス1.9%から落ち込みが加速した。一方、輸入は0.5%拡大。第3四半期の0.6%増から伸びは緩和した。輸出から輸入を差し引いた純輸出は1.2%縮小した。

中銀のドイツ連邦銀行は24日に発表した月報で、今年第1四半期(1~3月)のドイツ経済は、若干成長するとの見通しを示している。

国際通貨基金(IMF)は1月、ドイツの今年のGDPについて、前年比0.3%拡大するとの予測を発表している。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

統一から35年、西側並み遠く 東西の賃金格差埋まらず(10/06)

核融合発電所の建設へ、行動計画を閣議決定(10/06)

ティッセン、20日に造船部門をスピンオフか(10/06)

財務省、新規上場株式の印紙税免除へ(10/06)

フェアンライド、従業員の半数超を解雇(10/06)

太陽光発電機器SMA、350人削減へ(10/06)

機械受注高、8月は7%減少(10/06)

旧東独・秘密警察の文書、今も多数の閲覧(10/06)

近代化アジェンダを閣議決定 独、デジタル国家へ80項目(10/03)

水素インフラの整備加速へ、法案を閣議決定(10/03)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン