• 印刷する

英、経済再生計画を発表 ヒースロー空港に滑走路新設

英国のリーブス財務相は29日、低迷する国内経済の再生計画を発表した。ロンドン・ヒースロー空港の第3滑走路新設や、イングランド南東部を技術革新と成長産業の拠点とする「オックスフォード―ケンブリッジ成長回廊」など数多くのプロジェクトを打ち出している。

リーブス氏は、ヒースロー空港第3滑走路の建設を支持すると明言。これにより成長と投資、輸出が促され、10万人超の雇用が創出されるとの見方を示した。ロンドンのガトウィック空港とルートン空港の拡張計画についても近く決定を下す予定。イングランド北東部のドンカスター・シェフィールド空港の再開計画も支援するとしている。

空港拡張計画を巡っては、政府の温室効果ガス排出量削減目標に反するとの批判もある。リーブス氏は今回、持続可能な航空燃料(SAF)の国内生産を支援するため、2025/26年度に6,300万ポンドを拠出する計画も明らかにした。

「オックスフォード―ケンブリッジ成長回廊」計画では、両市間を生命科学やテクノロジー、先進製造などの強みを生かした「英国版シリコンバレー」として開発する方針。これにより、780億ポンドの経済効果を創出できるとみている。

このほか、海洋保護区域を見直すことにより、設置容量16ギガワット相当の洋上風力発電プロジェクトの承認を促す方針も明らかにした。これにより最大300億ポンドの民間投資を実現させるとしている。

政府はかねて、次回選挙までに150の主要インフラ建設事業を承認する方針を掲げる。リーブス氏は今春にも「プランニングおよびインフラ法案」を提出し、プロジェクト承認手続きの見直しと簡素化に取り組むとしている。


関連国・地域: 英国
関連業種: 化学建設・不動産運輸マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

WHスミス、事業売却 ハイストリート店舗消滅(03/31)

フィンテックのマイPOS、英同業を買収(03/31)

石油3社、共同CCS事業への投資拡大(03/31)

セルビアのリチウム採掘計画、EUが認定へ(03/31)

企業幹部、中国の習主席と会談=投資巡り(03/31)

三菱地所、英物流施設の開発事業に参入(03/31)

日立産機、欧州事業を統合=新法人を設立(03/31)

GDP、24年第4四半期は0.1%拡大=改定値(03/31)

EU市民、英渡航にETA義務化=2日から(03/31)

空港運営AGS、米投資会社が少数株取得(03/31)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン