• 印刷する

独仏、EUの結束主導 対トランプ政権で=首脳会談

ドイツのショルツ首相は22日、フランスのパリを訪問し、同国のマクロン大統領と会談した。両首脳は、米国のトランプ大統領が関税政策で圧力をかけていることを巡り、欧州連合(EU)の結束を確認。ドイツとフランスを中心に団結し、トランプ政権と向き合うとアピールした。

ショルツ氏は記者会見で、「私たちの立場は明確だ。欧州は約4億5,000万人の人口を抱える巨大経済圏で、強く団結している」とコメント。関税政策をはじめとするトランプ氏の言動については「挑戦であることは明らかだ」としつつ、「逃げも隠れもしない」と述べた。米国にとっての「建設的なパートナーになる」とも主張した。

マクロン氏は「欧州が強く結束するには、われわれが今まで以上に役割を果たす必要がある」と強調。トランプ政権との関係性についても、「欧州の今まで以上の結束が唯一の対策だ」と語り、ドイツとともにEUの結束を主導するとした。

結束とリーダーシップをアピールした両首脳だが、国内では共に政治基盤が弱体化している。フランスではマクロン氏が率いる与党連合が昨年7月の国民議会(下院)選挙で敗北。ドイツでは2月の連邦議会(下院)選挙でショルツ氏が所属する社会民主党(SPD)の苦戦が予想されている。一方、イタリアのメローニ首相ら欧州の右派ポピュリスト政党指導者らはトランプ氏と良好な関係を築いており、EU内でも足並みがそろうかどうかは不透明だ。

トランプ氏は輸入品への追加関税を巡り、メキシコやカナダ、中国などを中心に全ての国に一律関税を課すとして揺さぶりをかけている。


関連国・地域: ドイツフランスEU米国
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

英、EU食品規制受け入れも 5月提案か=米国との対立必至(04/17)

欧州委、スペインのグリーン水素補助金承認(04/17)

欧州の導入「現在地」と目標 洋上風力、日本企業も多数参画(04/17)

製薬大手30社超、EU事業継続へ支援要請(04/17)

欧州委、森林伐採規制の手続き簡素化(04/17)

出入国管理システム、10月に導入=欧州委(04/17)

銀行アライアンス、温暖化対策目標を緩和(04/17)

ユーロ圏インフレ率、3月は2.2%=改定値(04/17)

ユーロ圏の銀行、融資基準を厳格化(04/17)

IEA、世界の石油需要見通し引き下げ(04/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン