• 印刷する

英国、不法移民の摘発を強化 NCA捜査官を増員=最大100人

英政府は21日、新たな不法移民対策を公表した。密航業者の摘発に向け国家犯罪対策庁(NCA)の捜査官を最大100人増員するほか、すでに国内にいる不法移民の摘発と出身国への送還を進める。また、不法就労の取り締まりを強化し、違法行為のあった企業には厳しい罰則を科すとしている。

密航業者の摘発では、英仏海峡を小型ボートで渡る不法移民の削減を重視する。政府はすでに、欧州刑事警察機構(ユーロポール)に駐在するNCA捜査官を50%増やし、欧州側での密航業者の摘発に向けた取り組みを拡大しており、これに追加での人員増となる。

国内の不法移民の摘発については、向こう6カ月の本国への送還件数を過去5年で最高水準に引き上げることを目指す。就労資格を持たない移民の雇用も厳しく取り締まり、雇用者には罰金や事業停止命令などの措置を取るほか、起訴する可能性もあるとしている。また、不法移民の収容施設の収容能力も拡大する。

ロイター通信によると、英仏海峡経由で英国に到着した不法移民の数は、労働党新政権が発足した7月5日以降だけで5,700人を超えている。

スターマー首相は就任直後に、前保守党政権が進めていた不法移民のルワンダ移送計画を撤廃。一方で、不法移民や密航業者の摘発および各国との連携を強化する方針を打ち出していた。ただ、国内ではその後、北西部で起きた女児3人の殺害事件に端を発する反移民のデモや暴動が相次ぎ、世論調査では不法移民問題が国民の最大の懸念事項となっている。


関連国・地域: 英国EU
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治社会・事件

その他記事

すべての文頭を開く

エディンバラ空港、9月スト 地上職員100人以上参加=計7回(08/22)

トルコ、5G周波数入札を10月に実施(08/22)

再生エネ事業の承認が過去最高に=16.1GW(08/22)

英政府、鉄鋼リバティ子会社の破綻監督へ(08/22)

ユーロ圏総合PMI、8月は上昇=速報値(08/22)

M&S、配送センターに3.4億ポンド投資(08/22)

財政収支、7月は赤字縮小(08/22)

エアバス、英で賃上げスト 整備士ら3千人参加=9月(08/21)

英グリーナジー、アムス工場のリース延長(08/21)

電動商用車の購入支援を延長=27年まで(08/21)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン