• 印刷する

政府、高技能ビザの調査要請 外国人材依存を問題視=技術系

英政府は、技術分野で高技能の外国人労働者を削減することを検討している。技術系企業が外国の人材に依存している現状を問題視し、6日に政府諮問機関である移民諮問委員会(MAC)に調査を要請した。

調査の対象となるのは、外国人労働者への依存度で上位10位に入る、情報技術(IT)・電気通信およびエンジニアリング業界。クーパー内相は、これらの業界において、人手不足が深刻な職種や、不足の原因に加え、現行の高技能就労ビザ(査証)制度の影響や改善点を探るよう求めている。MACは9カ月以内に報告書を提出する。

クーパー氏は「外国人の採用が多い現状は、長期にわたる技能不足といった国内労働市場の弱点を反映している」と指摘。「現行制度は国益に反する」と批判し、「移民政策と技能政策を連携させ、より公正で一貫性のある労働市場対策を打ち出す」と強調した。

フィナンシャル・タイムズによると、テクノロジー産業は高技能就労ビザの発給件数の約6分の1を占める。エンジニアリング業界の発給件数は比較的少ないが、企業は国内での人材確保に苦慮している。

クーパー内相は今後、他の業界についてもMACに同様の調査を依頼する方針を示している。[労務]


関連国・地域: 英国
関連業種: マクロ・統計・その他経済雇用・労務

その他記事

すべての文頭を開く

英、難民受け入れ要件厳格化 永住権申請には20年=密航阻止へ(11/18)

バッテンフォール、英国の配電事業を売却(11/18)

UAEアラダ、ロンドン開発事業の権益取得(11/18)

マン、ロンドンで人員整理=ソフィアで増員(11/18)

正規雇用、37カ月連続で減少=10月(11/18)

住宅の希望売却価格、11月は1.8%低下(11/18)

貿易収支、9月は赤字拡大(11/18)

ロンドン、渋滞税引き上げ EVも課税対象に=26年から適用(11/17)

高級車JLR、生産通常化も赤字転落(11/17)

EU、少額小包への関税導入前倒しで合意(11/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン