• 印刷する

財務相、歳出削減策を発表 前政権予算「220億ポンド超過」

英国のリーブス財務相は29日、緊急の歳出削減策を発表した。保守党前政権から引き継いだ今年度予算は220億ポンドの歳出超過になると指摘した上で、今年度に55億ポンド、来年度に81億ポンド削減する方針を示している。10月30日には、追加の削減策を盛り込んだ秋季予算案を発表する予定だ。

今回の削減策には、高所得の年金受給者に対する暖房費の補助の支給を停止することで年間約15億ポンドを節減する案が含まれる。また、各省庁のコンサルタント契約の見直しなどで30億ポンドを絞るほか、ジョンソン元首相が打ち出した2030年までに病院40カ所を新設する計画については、「財源の裏付けがなく、スケジュールも実現不可能」として大幅に変更することを決めた。

さらに、一部の道路建設を取りやめるほか、来年から高齢者の介護料金に上限を設ける計画も不可能と判断。また、不法移民のルワンダへの移送計画を中止することで、今年に8億ポンド、来年に14億ポンドの支出がカットできるとしている。

一方、歳入の拡大に向けては、公約通り来年1月から私立の教育機関にVAT(付加価値税)を課す。石油・ガス会社を対象とした超過利潤課税は、11月1日から税率を3ポイント引き上げて38%とするほか、投資控除のルールを厳格化し、課税期間も30年3月末まで延長する。また、未公開会社の経営幹部や、非居住者扱いの富裕層への課税の取り締まりを強化する計画も進める。

新政権は若手医師や教師、警察官、刑務所職員などの賃上げを予定しており、これにより94億ポンドの追加負担が生じる見通しだ。

秋季予算案については、リーブス氏は「歳出、福祉、税金で難しい決断を下すことになる」と述べた。

これに対し、前政権の財務相だったハント影の財務相は、220億ポンドの歳出超過との指摘は「偽り」と批判。新政権が国民に増税を受け入れさせるための手段だと批判している。ただ、予算責任局(OBR)のリチャード・ヒューズ局長は、3月にOBRが財政見通しを作成する際にハント氏が提出した情報は「透明性と信頼性に懸念がある」とした上で、予算案発表時の財政見通しの策定手順を見直す方針を示した。


関連国・地域: 英国
関連業種: 天然資源マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

Jマッセイ、触媒事業売却 米ハネウェルに=18億ポンド(05/23)

触媒や貴金属化合物などを手がける英国のジョンソン・マッセイは22日、触媒技術事業を米複合企業ハネウェル…

続きを読む

ゴールドウイン、英現地法人を設立(05/23)

スポーツ用品の製造・販売を手がけるゴールドウイン(東京都港区)は22日、英国ロンドンに現地法人を設立し…

続きを読む

フジクラ、英で高温超電導線材を供給(05/23)

電子機器製造を手がけるフジクラ(東京都江東区)は22日、英国の核融合開発プログラムの実行機関「英国イン…

続きを読む

ユーロ圏総合PMI、5月は低下=速報値(05/23)

米国の金融情報サービス大手S&Pグローバルは22日、5月のユーロ圏総合PMI(購買担当者景気指数、速報…

続きを読む

英の純移民数、昨年は半減=ビザ厳格化で(05/23)

英政府統計局(ONS)は22日、英国で2024年の純移民数が43万1,000人となり、前年の86万人からほぼ半減した…

続きを読む

パリ、テック環境で欧州首位=ロンドン抜く(05/23)

テック分野のスタートアップ企業のエコシステムを巡る世界都市ランキングで、パリが初めてロンドンを抜いて…

続きを読む

資源リオティント、CEOが年内退任(05/23)

英豪資本の資源大手リオティントは22日、ヤコブ・スタウショーン最高経営責任者(CEO)が年内に退任する…

続きを読む

財政収支、4月は赤字拡大(05/23)

英政府統計局(ONS)は22日、4月の公共部門純借入額(PSNB、金融介入の影響除く)が201億5,500万ポ…

続きを読む

イージージェット、上半期は赤字拡大(05/23)

英国の格安航空大手イージージェットは22日、上半期(2024年10月~25年3月)の税引き前損失が3億9,400万ポ…

続きを読む

ビオンテック、英国で投資 研究開発に最大10億ポンド(05/22)

ドイツのバイオ医薬品会社ビオンテックは20日、英国での研究開発(R&D)に向こう10年間で最大10億ポンド…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン