• 印刷する

首相と労働党党首が討論 4日と26日にTV放送=直接対決

7月4日の総選挙に向け、英国の与党・保守党を率いるスナク首相と最大野党・労働党のスターマー党首が2回にわたりテレビ討論を行うことが決まった。第1回は6月4日に民放大手ITV、第2回は26日に公共放送BBCで放送される。いずれも午後9時(現地時間)から1時間にわたり、他党の代表は含めない1対1の直接対決の形をとる。

スナク氏はかねてテレビ討論に積極的で、選挙運動期間中に週1回の実施を提案。ただ、スターマー氏は各選挙区での遊説を優先する方針で、2回の討論に応じる姿勢を示していた。

ITVではこのほかにも、13日に2大政党に自由民主党とスコットランド民族党(SNP)、リフォームUK(旧ブレグジット党)、緑の党、ウェールズ党を加えた7政党の代表による討論が行われる。

BBCでは7日に主要7党の代表による討論、20日には主要4党の代表が出演する2時間の質問形式の番組が、それぞれ予定されている。各党の代表の人選は明らかにされていない。

英国でテレビ局の主催する党首討論が初めて行われたのは2010年の総選挙で、この際には、労働党を率いるブラウン首相と保守党のキャメロン党首、自由民主党のクレッグ党首(いずれも当時)が参加した。


関連国・地域: 英国
関連業種: メディア・娯楽政治

その他記事

すべての文頭を開く

英・欧州間の鉄道計画が前進 ヴァージン、車両基地の許可取得(10/31)

建設業界「英政府の住宅目標は実現困難」(10/31)

ボーダフォン、独クラウド企業を買収(10/31)

英、一部医薬品の価格上昇は不可避か(10/31)

欧州オートバイ登録台数、1~9月は7%減(10/31)

ショーブルック、IPOで3.5億ポンド調達(10/31)

石油シェル、第3四半期は10%減益(10/31)

英、サウジと貿易・投資契約 総額64億ポンド=輸出保証提供(10/30)

銅価格が過去最高に=ロンドン金属取引所(10/30)

金融バークレイズ、米ベストエッグを買収(10/30)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン