• 印刷する

英与野党が選挙戦開始 労働党、変化の必要性訴え

英国で7月4日の下院選挙実施が決まったことを受け、与党・保守党を率いるスナク首相と最大野党・労働党のスターマー党首は23日、選挙戦に乗り出した。スナク氏は、自らの経済政策の奏功により、国内経済は安定性を取り戻したとアピール。これに対しスターマー氏は、「14年にわたる保守党政権は混乱と衰退をもたらした」と批判し、変化の必要性を訴えた。

スナク氏はこの日、遊説先のイングランド中部ダービーシャー州で公共放送BBCのインタビューに応じ、保守党政権は経済の安定を回復させたと強調。「今こそ、この進歩を土台に経済を築くべき」とし、続投に意欲を示した。もう一つの目玉政策である移民対策を巡っては、不法移民のルワンダ移送計画の実行は選挙後になると認めた上で、「自身が首相に再選されれば、計画を実行できる」と訴えた。

一方、スターマー氏はイングランド南部ケント州で選挙演説を行い、保守党政権が行ってきたことは「許されないもの」と批判した。同党が続投なら「何も変わらない」が、「有権者にはこの混乱に終止符を打ち、英国復興へのページをめくる力がある」と強調。「この国を変え、労働者のための国に戻すチャンスが欲しい」とアピールした。移民のルワンダ移送計画については、破棄する方針を示している。

保守党は度重なるスキャンダルや物価高騰、公共サービスの悪化を受け、支持率が落ち込み、最近の世論調査では労働党を約30ポイント下回っている。それにもかかわらずスナク氏が早々の解散総選挙に踏み切った背景には、英国経済が第1四半期(1~3月)にリセッション(景気後退)を脱し、4月のインフレ率が2.3%と、中銀目標の2%近くまで減速したことがある。ただ、物価が過去3年で20%超上昇する中、国民が経済好転を実感するには至っていない。

保守党は、リフォームUK(旧ブレグジット党)にも支持者を奪われており、リフォームUKいまや支持率で2大政党に次ぐ3位につける。ただ、同党のファラージ元党首はこの日、今回の選挙には出馬しないと表明。知名度の高い同氏の不出馬は、保守党にとって朗報となる。


関連国・地域: 英国
関連業種: 政治

その他記事

すべての文頭を開く

英、職業訓練に30億ポンド 若年層支援で移民依存低減へ(05/28)

英政府は27日、職業訓練制度に過去最大規模となる30億ポンドを投じ、12万人の人材育成を進める計画を明らか…

続きを読む

英、洋上風力の30年目標達成困難か=調査(05/28)

英国は、洋上風力発電の設置容量を2030年までに43~50ギガワットまで引き上げるという目標を達成できない可…

続きを読む

IMF、英経済成長見通し引き上げ(05/28)

国際通貨基金(IMF)は27日、英国の今年の国内総生産(GDP)成長率が1.2%になるとの見通しを発表した…

続きを読む

欧州新車登録台数、4月は0.3%減少(05/28)

欧州自動車工業会(ACEA)は27日、4月の欧州31カ国の新車登録台数が107万7,186台となり、前年同月比0.…

続きを読む

KFC、英・アイルランドに15億ポンド投資(05/28)

米国の外食大手ヤム・ブランズ(Yum! Brands)傘下のケンタッキーフライドチキン(KFC)は、今後5年間で…

続きを読む

英国のオフィス需要、中古物件にも波及(05/28)

ロンドンのオフィス需要が中古物件にも広がっている。賃料の高騰や在宅勤務の減少、新築物件の不足などが背…

続きを読む

DSスミス買収の米社、英拠点5カ所閉鎖へ(05/28)

米国の包装資材大手インターナショナル・ペーパー(IP)は、英国拠点5カ所を閉鎖すると発表した。英同業…

続きを読む

優勝パレードに車突っ込む=英国籍の男逮捕(05/28)

英イングランド北西部リバプールで26日午後6時ごろ(現地時間)、サッカー・プレミアリーグで優勝した「リ…

続きを読む

東京メトロ、英地下鉄を運営 住商・地場社と合弁=最長9年(05/27)

東京メトロは26日、住友商事および英国の鉄道・バス運行大手ゴーアヘッド・グループと共同で設立した事業会…

続きを読む

サウスウエスタン鉄道が再国営化(05/27)

英国で25日、サウスウエスタン鉄道(SWR)が再国営化された。昨年11月の鉄道国営化法案の成立後、国が運…

続きを読む

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン