• 印刷する

軍再編で予算65億ユーロ要請 国防省、サイバー防衛組織を新設

ドイツのピストリウス国防相は4日、サイバー防衛に特化した軍組織の立ち上げを含む軍の再編計画を発表した。サイバー防衛組織の新設は、デジタル空間での攻撃や偽情報の拡散、政治的干渉などを組み合わせたハイブリッド攻撃の脅威が高まっていることを受けた動き。これに向け、2025年度に65億ユーロの追加予算を求める方針だ。

今回の再編ではこのほか、これまで国内外で分けていた司令系統を統合し、北大西洋条約機構(NATO)との対応窓口も一元化する。医療や物流などの業務はサポート部門にまとめる計画だ。

ピストリウス国防相は記者会見で、「NATO加盟国のドイツを攻撃すべきではないというメッセージが真実であることを知らしめる必要がある」とコメント。一方で、徴兵制を再導入するかについては言及しなかった。

NATOはかねて、加盟国に国防費を対国内総生産(GDP)比で2%以上に引き上げるよう求めている。ショルツ首相は既に、ロシアのウクライナ侵攻に伴う国際情勢の不安定化に対応するため、軍を近代化する方針を明らかにしており、軍事予算もNATOの目標値まで引き上げる考えを示している。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

VW、11月上旬も操業継続 半導体確保=ネクスペリア問題(10/31)

TOGG、トルコから欧州にEV初輸出(10/31)

自動車VW、第3四半期は赤字転落(10/31)

ボーダフォン、独クラウド企業を買収(10/31)

独経済、第3四半期はゼロ成長=速報値(10/31)

ロスネフチの独子会社、米制裁対象から除外(10/31)

独2州、屋外飼育を禁止=鳥インフル対策(10/31)

核融合発電計画、専門家は評価=批判も(10/31)

失業率、10月も6.3%で横ばい(10/31)

最低時給、14.60ユーロへ 独政府が閣議決定=14%上昇(10/30)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン