• 印刷する

英政府、移民移送法案を提出 「ルワンダは安全」=担当相辞任

英政府は6日、不法入国者のルワンダへの強制移送計画を進めるため、同国について「安全な国である」などと規定する新たな法案を発表した。しかし、ジェンリック移民担当閣外相は法案の内容が不十分だとして同日に辞任を表明。12日の採決を前に、与党・保守党内に亀裂が生じている。

同計画を巡っては、最高裁判所が「ルワンダは安全な第三国と見なせない」などとして違憲と判断。スナク政権は5日には、ルワンダとの間で条約を締結し、移送後、生命に危険が生じる国に再移送される可能性がないことを保証するなどして、懸念の払拭に努めている。

しかし、法案の発表後、ジェンリック氏は辞任を表明。法案の内容は不十分だと批判し、この内容では、法廷闘争が延々と続き、計画そのものが凍結されかねないと指摘した。政策実施を可能にするさらに強力な措置が必要だと訴えた。

一方、スナク首相は「内容がこれ以上深入りすれば、計画を破綻させることになり、われわれは送り出す場所がなくなってしまうため、これが唯一の方法だ」と述べ、党が一枚岩となるよう理解を求めた。

■議会、法案の採決へ

下院は7日、スナク首相が提出した法案について12日に採決を行うと発表した。政権側はこの法案により、法的な問題は解消できるとしているが、専門家はさらなる法的な問題に直面する可能性を指摘。スナク政権が来春までに移送を開始するという方針についても実現可能性に懐疑的な見方が出ている。


関連国・地域: 英国アフリカ
関連業種: マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

リオ、セルビアのリチウム採掘事業中止か(11/14)

EUと英、炭素市場の連携向け協議開始へ(11/14)

英国初のSMR建設へ ウェールズ北部に3基計画(11/14)

英、サイバー規制強化=違反企業に制裁金(11/14)

スコットランド、自治政府債を発行も(11/14)

GDP、第3四半期は0.1%拡大=速報値(11/14)

英国、露産LNG輸出への保険提供など禁止(11/14)

伊レオナルド、英従業員3千人がスト実施(11/14)

英、科学研究巡り中国との協力分野を縮小(11/14)

バーバリー、上半期は黒字回復(11/14)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン