• 印刷する

中小企業の減税法案可決 独下院、年間70億ユーロ規模

ドイツ連邦議会(下院)は17日、中小企業を対象とした法人税減税などで経済成長を後押しする内容の3法案を賛成多数で可決した。減税規模は来年以降、年間約70億ユーロを計画しており、2028年までに320億ユーロを超える見通しだ。

外需の低迷や金利上昇で景気が冷え込む中、政府は企業の税負担を軽減することで投資を促し、成長機会を創出していく考え。法案には、中小企業の税控除の拡大や、グリーン技術や環境分野での研究開発(R&D)への投資を税制面で優遇することが盛り込まれた。また、気候変動対策に向けた投資には15%の補助金を提供するほか、損失の繰り越し控除の規模を拡大することで企業の投資リスクの緩和を図る。さらに、住宅の減価償却で定率法を一時的に導入するほか、動産に対しても定率での償却を再導入する。

法案は今後、連邦参議院(上院)で審議するが、上院は連邦16州の政府の意向を、国政に反映させる役割を担うため、大幅な減税の影響を懸念した反発が予想される。最終的には調停委員会を開き、妥協点を探る可能性が高い。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

35年のICE車禁止で対立 首相は撤回要求もSPDは固執(10/08)

防衛3社、オランダ旧ネッドカー工場で生産(10/08)

自動車にグリーン鉄活用=政府の産業支援案(10/08)

ラインメタル、ハンガリーで開発施設を新設(10/08)

気候保護契約の26年入札、予備手続き開始(10/08)

英化学イネオス、独の生産2拠点を閉鎖へ(10/08)

BASF、コーティング事業を米社に売却か(10/08)

独新車登録、9月は12.8%増加(10/08)

製造業受注、8月は0.8%減少(10/08)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン