• 印刷する

気候変動基金からの支出拡大 独、建築に最大シェア=投資誘致

ドイツ政府は9日、2024年の気候変動基金からの支出を576億ユーロとすることを閣議決定した。今年に比べ60.2%増やす。グリーン・プロジェクトへの拠出額を拡大することで、投資先としてのドイツの魅力を高める狙い。

リントナー財務相は「気候変動基金の支出計画を通じて事業地としてのドイツにおける技術革新を促し、脱炭素化とデジタル化から未来の機会を生み出すための土台を築く」と話している。

来年の支出の内訳を見ると、建物のエネルギー効率改善向けの改修・新築工事の補助金が189億ユーロと最も多く、これに再生可能エネルギー補助の126億ユーロが続く。電気自動車(EV)充電インフラの拡充など電動モビリティー向けは47億ユーロ。このほか、◇鉄道インフラに40億ユーロ◇半導体生産の拡大に40億ユーロ◇水素産業の開発に38億ユーロ◇エネルギー消費量の多い企業の支援に26億ユーロ――を拠出する。

来年の支出のうち191億ユーロは、欧州連合(EU)排出権取引制度(EU―ETS)および国内の排出枠収入で賄うとしている。

24~27年の支出は総額2,118億ユーロと、23~26年から300億ユーロ超拡大する。[環境ニュース]


関連国・地域: ドイツ
関連業種: 自動車・二輪車建設・不動産IT・通信マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

メルツ氏、総選挙勝利に自信 ショルツ氏に「奇跡は起きない」(02/21)

メルセデス、通期は31%減益=コスト策発表(02/21)

自動車部品ボッシュ、SOFC事業から撤退(02/21)

欧州委、半導体工場への政府補助金を承認(02/21)

ベルリンの公共交通機関、48時間スト突入(02/21)

代替肉キンダ、300万ユーロ調達(02/21)

生産者物価、1月は0.5%上昇(02/21)

独の電気代は「高すぎる」 AfD党首、原発回帰訴え(02/20)

タイヤのコンチ、R&D職を3千人削減(02/20)

6州の交通機関、21日にスト=賃上げへ圧力(02/20)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン