• 印刷する

バイデン氏、スナク氏と会談 クラスター弾供与巡り説明か

米国のバイデン大統領は10日、英国を訪問し、同国のスナク首相とウクライナへの支援などについて協議した。英国は、米国がウクライナへのクラスター弾供与を決めたことの妥当性を疑問視しているとされ、会談ではバイデン大統領がこの問題について説明したとみられている。バイデン氏はチャールズ国王とも面会し、気候変動問題について話し合った。

バイデン大統領とスナク首相の会談は、過去5カ月で5回目。バイデン氏は今回、11~12日にリトアニアで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議(サミット)に向かう前に英国に立ち寄った。英首相官邸によると、両首脳は「ウクライナのパートナー各国が同国の長期的防衛を確約し、同国がロシアとの戦争に勝つために必要な支援を行う必要性」を確認した。会談はおよそ40分で終了したが、バイデン氏は「米英関係は盤石」と強調した。

バイデン氏はこの後、ロンドン近郊ウィンザー城でチャールズ国王と面会。気候変動対策への民間投資を拡大する方法などについて話し合った。面会には金融機関や慈善家から成る「気候ファイナンス・モビライゼーション・フォーラム」のメンバーや、英国のシャップス民間企業・エネルギー・産業戦略相と、米国のジョン・ケリー気候問題担当大統領特使も同席した。[環境ニュース]


関連国・地域: 英国ウクライナ米国
関連業種: マクロ・統計・その他経済政治

その他記事

すべての文頭を開く

英政府、駐米大使を解任 米実業家との関係巡り(09/12)

米製薬メルク、英国でR&D拠点の新設中止(09/12)

英貿易相、中国訪問=7年ぶり通商協議(09/12)

シンベン、グラントソントン独法人に出資(09/12)

英化学ベネター、独子会社が破産申請(09/12)

小売りジョン・ルイス、上半期は赤字拡大(09/12)

高級車JLR、サイバー攻撃でデータ漏えい(09/12)

英、統一事業税を改革=中小企業の投資促進(09/12)

フィドラ、10億ポンド超調達 英最大の蓄電池=1400メガワット(09/11)

ハンガリー、シェルと10年間のガス供給契約(09/11)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン