• 印刷する

独経済、リセッション入り 第1四半期GDPは0.3%縮小

ドイツ連邦統計庁は25日、2023年第1四半期(1~3月)の国内総生産(GDP、季節要因・稼働日数調整済みの改定値)成長率が前期比でマイナス0.3%だったと発表した。速報値から0.3ポイント下方修正されたことで2四半期連続でのマイナス成長となり、リセッション(景気後退)入りした。落ち込みは22年第4四半期のマイナス0.5%から緩和したものの、インフレで家計支出が圧迫されたことが響いた。

項目別に見ると、家計最終消費支出は1.2%減少。縮小ペースは前期の1.7%から減速している。政府最終消費支出は0.2%増から4.9%のマイナスに転じた。投資を示す総固定資本形成は3%拡大。うち建設は3.9%、設備投資は3.2%それぞれ伸びた。

輸出は0.4%増え、前期の1.3%減からプラスを回復。輸入は0.9%縮小し、22年第4四半期の2.4%減から落ち込みが緩和した。輸出から輸入を差し引いた純輸出はGDPを0.7ポイント押し上げた。

中銀のドイツ連邦銀行は24日に発表した月報で、第2四半期のGDPがわずかに拡大するとの見通しを示した。鉱工業の回復が、家計消費の停滞と建設業の不振を十分に補うとしている。一方、欧州委員会は春季経済見通しの中で、今年のドイツのGDP成長率が0.2%になるとし、冬季予測を据え置いた。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

スカイハブPAD、9月就航 地元資本の仮想航空会社(08/13)

欧州首脳、トランプ大統領と電話会談=13日(08/13)

ドイツ鉄道、新型高速車両の運行許可を取得(08/13)

レーザー機器トルンプ、防衛産業に参入(08/13)

ベーリンガーの肺がん治療薬、米で承認取得(08/13)

水素網にガス導管統合、ハンブルクで調査(08/13)

ZEW景気期待指数、8月は悪化(08/13)

エアコン生産台数、24年は92%増加(08/13)

メルツ氏、自党は分裂状態 イスラエルへの武器輸出停止で(08/12)

メルセデスCEO、EUの内燃車禁止に反対(08/12)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン