• 印刷する

GDP、第4四半期は0.2%減 物価高で個人消費が低迷=速報値

ドイツ連邦統計庁は30日、2022年第4四半期(10~12月)の国内総生産(GDP、季節要因・稼働日数調整済みの速報値)が前期比で0.2%減少したと発表した。第3四半期の0.5%増からマイナスに転じた。物価やエネルギー価格の高騰により個人消費が圧迫されたことなどが響いた。

GDPは前年同期比では1.1%拡大した。

22年のGDP(稼働日数調整済みの改定値)は前年比1.8%増加。速報値から0.1ポイント下方修正された。

中銀のドイツ連邦銀行は先に発表した月報の中で、最新の経済データは昨年12月時点の見通しよりも全体的に良好となり、ドイツ経済が予想以上に強靭(きょうじん)であることを示していると報告した。

ドイツの第4四半期GDPの改定値は2月24日に発表される予定。


関連国・地域: ドイツ
関連業種: マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

クリングバイル財務相が訪中 重要原材料への安定アクセス要請(11/18)

独、イスラエルへの武器輸出を24日に再開(11/18)

三菱電機、空調向け圧縮機開発の合弁設立へ(11/18)

自動車VW、投資計画発表を来年に延期(11/18)

企業倒産、10月は6.5%増加=連邦統計庁(11/18)

半導体インフィニオン、第4四半期は減益(11/18)

独連銀、現金利用促進キャンペーンを開始(11/18)

チェコと独、水素輸送接続に向け作業部会(11/17)

産業用電気料金で合意 与党協議、航空税減税も(11/17)

独コスタル、北マケドニア工場に追加投資へ(11/17)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン