• 印刷する

露、オランダ向けガス停止=デンマークも

ロシアの天然ガス世界最大手ガスプロムは5月31日、オランダへのガスの供給を停止した。オランダのガス販売会社ガステラ(GasTerra)が、4月に納入されたガスに対してロシア側が求めるルーブル建てでの代金支払いに応じなかったため。また、デンマークのエネルギー大手オーステッド(Orsted)も30日、ユーロ建てでの支払いを続けるために供給停止の恐れがあると警告している。

ガステラは30日に発表した声明で、ガスプロムの一方的な要求は欧州連合(EU)の経済制裁に抵触するほか、ルーブルの銀行口座開設には財務上や運営上のリスクがあるとして、ルーブル建てでの支払いには応じないと説明。10月1日までの契約分である約20億立方メートルのガスが供給されない見通しだが、すでに代替手段を講じていると明らかにした。

ガステラはオランダ政府が半分を所有し、残りは英石油大手シェルと米エクソンモービルが出資する。オランダのイェッテン気候・エネルギー政策相は今回の動きに対し、ガステラは供給停止を見越してガスを購入していたために「一般家庭や産業界への影響はない」と述べた。

オランダはガス供給の約15%をロシアに依存しているが、これはEU平均の40%を大きく下回る。

ロシアは先に、EU加盟27カ国を含む「非友好国・地域」が天然ガスを輸入する際に、ルーブル建ての支払いを求める法令を導入。ガスプロムは既にポーランドとブルガリア、フィンランドへの供給を停止している。


関連国・地域: 英国EUデンマークフィンランドオランダポーランドブルガリアロシア米国
関連業種: 天然資源マクロ・統計・その他経済

その他記事

すべての文頭を開く

欧州委、50億ユーロ規模のテック基金設立へ(10/30)

ステランティス、ロボタクシーで3社と提携(10/30)

ユーロ圏の銀行、与信基準を厳格化=調査(10/30)

英国、米・EUと「鉄鋼連合」創設を模索(10/30)

米の関税拡大、機械輸出の半分超に打撃か(10/30)

EU、レアアース供給巡り中国と協議へ(10/29)

欧州新車登録台数、9月は10.7%増加(10/29)

ルーマニア、石炭発電所の延命でEUと合意(10/29)

EU市民、半数超が拡大を支持=調査(10/29)

【中央アジアの風を読む】中央アジアに広がるデジタル変革の波(10/29)

すべての文頭を開く

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。

の記事は有料サービスご契約者様限定記事です。契約すると続きをお読みいただけます。契約されている方は、画面右側にある各種ログインからログインください。
無料トライアルはこちら
購読申し込みはこちら

NNAからのご案内

各種ログイン