EU 天然資源 ニュース

すべての文頭を開く

EU、対露制裁16弾で合意=アルミなど対象(02/20)

欧州連合(EU)は19日、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの第16弾の制裁で合意した。ロシア産の1次アルミ…

続きを読む

欧州のLNG輸入、21年以降で最低=報告書(02/19)

欧州の液化天然ガス(LNG)輸入量は2024年に前年比19%縮小し、21年以降で最低となった。再生可能エネル…

続きを読む

データセンター増設、エネ転換の足かせに(02/18)

欧州におけるデータセンターの急増がエネルギー需要を押し上げ、気候変動対策の足かせになりそうだ。特に、…

続きを読む

石油MOL、新型燃料の試験生産に成功(02/17)

ハンガリーの石油・ガス大手MOLは13日、カシューナッツの殻由来の水素化植物油(HVO)と廃食用油など…

続きを読む

EU、ガス価格上限の再導入検討か(02/13)

欧州委員会は、欧州連合(EU)の天然ガス価格に再び上限を設けることを検討しているようだ。最近になって…

続きを読む

EU、エネルギー包括戦略でモルドバ支援(02/07)

モルドバ政府は、ロシアへのエネルギー依存脱却に向けた2年間の包括的戦略で欧州委員会と合意したと発表し…

続きを読む

スロバキア、トルコ経由で露産ガス輸入開始(02/07)

スロバキアのエネルギー大手スロバキア・ガス(SPP)は2月から、ロシアから黒海経由でトルコに向かうガ…

続きを読む

EUガス備蓄、2月はかろうじて目標達成(02/05)

欧州連合(EU)の天然ガス貯蔵率が2月1日時点で53%となり、目標の50%をかろうじて達成した。しかし、…

続きを読む

米国の関税、油・ガス価格への影響は軽微か(02/04)

米国がカナダとメキシコ、中国に対する追加関税の導入を発表したことを受け、石油やガス価格の上昇を懸念す…

続きを読む

世界の石油需要、40年まで縮小せず=ビトル(02/04)

オランダの石油取引大手ビトル(Vitol)は2日、世界の石油需要が少なくとも2040年までは減少せず、今後5年…

続きを読む

EU、天然ガス価格の上限解除=危機脱する(02/04)

欧州連合(EU)がウクライナ危機後のエネルギー価格高騰を受け設定した天然ガス価格の上限が、1月31日で…

続きを読む

脱炭素投資、24年は2.1兆ドル=投資が鈍化(01/31)

ブルームバーグの調査会社ブルームバーグNEFは30日、昨年の世界の脱炭素投資が過去最高の2兆1,000億ドル…

続きを読む

アフリカと欧州結ぶ水素回廊、参加国が覚書(01/23)

北アフリカから欧州に再生可能エネルギー由来のグリーン水素を輸送する水素回廊「SoutH2」の構築が正式に…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

各種ログイン